![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54282273/rectangle_large_type_2_a6c95d6803504b3e580fb4291b569f34.png?width=1200)
『研究参考文献 』 Miraiさん|boxインタビュー📦
今日はMiraiさんのインタビューを紹介していきます。
box名は『研究参考文献』
Q. 「研究参考文献」ってどんなboxですか?
研究に役立ちそうな論文をまとめています。今、農業経済学の分野の研究をしています。消費者にどのような情報を与えたら購買行動変わるのか、みたいな事を調べていて、その辺の論文を読み漁ってますね。
Q. なぜこのboxを作ろうと思ったんですか?
元々は、Chromeにブックマークで作っていたんですが、保存した後にその論文に何が書いてあるかわからなくて、、。なので、Googleドキュメントにその都度、論文リンクと何が書いてあるのか、を羅列してました。それがめんどくさかったので、作ってみました。
作ってみてこれの方が良いなと思いました。ドキュメントは見にくかったのと、探すのも大変だったので、、。knowreだと、後から見返すのが楽だなと思います。
Q. itemはどんな基準で選んだものですか?
論文をネットで色々見て、これは自分の研究に使えそうとか、面白いなと思ったものを厳選して入れてます。なので、全部入れてる訳ではないですね。ニュースとか記事じゃなくて、基本的には論文を入れてますが、今後は記事セクション作って、入れていきます。
Q. どんな時にitemを見つけますか?
一旦は、今までドキュメントに入れてたものをコピペして入れました。今後は画面の片方でknowerを開いて、片方で論文読んでって感じで、調べながら随時入れていく予定です。
Q. box内のおすすめがあれば教えてください!
一個だけ、食とか農に関するものをまとめたパンフレットを貼っているんですが、これが面白いかもしれません。SDGs×生物多様性のテーマで書かれていて、最近SDGs来てるので、興味ある人多そうです。
(ビジネスに繋げるの面白い)
未来をつくる食農ビジネス SDGs
ビジネス パンフレット
(knower内コメント)
まだ作ったばっかりで、今後もitemを追加して、充実させていくそうです!是非ご注目ください★
▼Miraiさんのboxはこちら
================================================
knowerは行ったお店や勉強になった記事、旅行先などのリンクを保存・管理することができる"リンクストックサービス"です。登録無料、広告なし、自由にお使いください。
(押せない方はこちら)
https://hello.knower.jp/
リンクストックしてみてください💫