
伊勢神宮 参拝!
やる気伝道師日記 2020 vol.71
2020年6月18日(木)
伊勢神宮 参拝!
久しぶりの伊勢神宮 参拝⁈
かと思ったっけど、、、
よう考えたら、
3月にも参拝してた!
その時は先行きの見えない
コロナ渦中 私たちに然るべき道を
お導きくださいとお祈りした。
今回は、YouTube
『でみっちゃんねる』の
「デミチ no ばぁ~」の
撮影も込みで参拝させてもらった。
先日、7時間に及ぶ、、、
撮影という名の“飲み会🍻”を
繰り広げたメンバーでの参拝。
心なしか疲れ気味にもかかわらず
『修養団』の皆さんに元気をいただき
晴天の伊勢の空気に活力をいただき
天照大神さまの和魂と荒魂に
今回はお導きへの感謝をお伝えし
お祈りを捧げてまいりました。
神宮の道々に話していたことですが
今回「デミチ no ばぁ~」二日間での
話しの “核” になったのは⁉︎
『美しい引き際』ってことだった!
赤塚さんの
モーセの「出エジプト記」や
あの糸川英夫先生のお話し、
そして武田さんの
古事記のお話から、
中山靖雄先生のお話しと、
全て『美しい引き際』に帰結した。
中でも旧約聖書「出エジプト記」の
モーセの最後は話が盛り上がった。
私自身も数年前に赤塚・武田さんたちと
モーセの最後の地であるヨルダンの
『ネボ山』にご一緒させてもらい
その地でモーセの最後の話を伺った。
モーセ(モーゼ)は、映画「十戒」で海が二つに割れるシーンが有名ですよね。旧約聖書の第二章で約3300年くらい前の話です。当時、エジプトにて虐げられていたユダヤの同胞 数十万人を引き連れエジプトを出て40年かけてイスラエル(シナイ山)を目指す旅を率います。40年間、数十万人の民を統べる訳ですから、それがどれほど大変なことかは想像いただけることでしょう。その間には飢えもあり、もめ事やイザコザは絶えなかったでしょうし、何より40年間もの間 約束の地シナイ山へのビジョンを信じてもらうことの難しさは想像を絶します⁉︎ (私なら自分自身が信じ続ける自信すらないです⁉︎笑) そして目的地シナイ山を目の前にした湖の対岸のモアブの地でモーセは神のお告げを受ける。その神のお告げとは「わたしはあなたの目に見せるが、あなたはそこへ渡っていくことはできない」というものであった。モーセは神のお告げを守り約束の地を踏むことなくその地で死ぬ。こうして壮大なモーセの物語は、わずか一行「モーセは死んだ」の一言で終わる。
この時のモーセの気持ちは⁉️
その悔しさたるやいかほどか⁉️
その後どのように生きたのか⁉️
そしてどんな最後を迎えたのか⁉️
数年前、ネボ山に立って
赤塚さんの話を伺いながら
こんな気持ちになりました⁈
赤塚さんは、数年前にも、先日も、同じようなことを言われました、、、
『俺もはじめは、モーセはさぞかし悔しかっただろうと思ってた⁈』
『でも今は違う、モーセはきっとそこから本当の幸せを生きたと思うで、役割を生きるのではなく、そこに存在し、そこに在り続けたんやと思うで!』と。
武田さんも言われました。『モーセは死んだかもしれませんが、私たちの胸にその在り様は生きている』と。
ネボ山でモーセの物語を知って、そして再び、このタイミングで『美しい引き際』が二日間の“核”となったことが意味することを、今一度 噛み締めてみようと思う。
はじめての『デミチ no ばぁ~』、ぶっつけ本番でのぞみ、どうなることか?という想いでスタートした。お二人のご好意に甘え、仲間の支援をいただき、とにかく“はじめる“ことができたことが何より嬉しいです。本当に有り難いことです!ありがとうございました!
多くの人の“やる気”や元気になればという想いではじめた『やる気伝道師日記』も『でみっちゃんねる』も、はじめていくことで一番“やる気”や元気をいただいているのは私自身だということを気付かされました。まずは私自身が“やる気”満々で楽しんでいきます❗️
YouTube『デミチ no ばぁ~』は、おそらく6月末か7月上旬にご視聴いただける予定です!少し時間がかかりますが、なんせ“ピーッ!”と“ブーッ!”の連発のうえ、7時間プラス伊勢神宮参拝のロング取材だったので⁉️ お楽しみに〜❣️
https://www.youtube.com/channel/UCG0_e7o4RREOOHn803DxefA
ーーーーーーーーーーーー
⚫︎モーセのことを知りたい方は赤塚さんのブログへどうぞ!URLを添付しています!
https://ameblo.jp/seishomandan/entry-12603071083.html?fbclid=IwAR0vRusoqU8X0sWEb89bF0CUiT8OxRypAcPOdBR0Q1lK9sXRCp61dBurwOA
⚫︎修養団 伊勢道場について知りたい方はHPのURLを添付しています!
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&cd=&ved=2ahUKEwiSga-dh4nqAhXUA4gKHZO4DUMQFjAKegQIAhAB&url=https%3A%2F%2Fsyd.or.jp%2Fise%2F&usg=AOvVaw2wNYPze8VzJQSzLbqgI5ue&fbclid=IwAR22BzwWJDrYfP_K_TnjyBIgCMfqEonfmtjtgqqgoVArfcXqszT9JEwbU4U
ーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます!
義理と人情の“やる気伝道師”
出路雅明