吉野の桜
屋内の密閉空間よりも屋外の方が少しはマシかと素人考えで、4月3日に奈良の吉野で桜を見てきたので、写真をアップします。
今回はライカ3Cにジュピター8 50ミリとコムラー135ミリで撮りました。
去年紀三井寺で撮った桜の写真は微妙だったので、ドキドキです。一応断っておきますが、微妙な写真になったのは腕の問題で、紀三井寺の桜自体は綺麗で鑑賞に値する物です。
先に撮ったのは、吉野の津風呂湖で観光ボートに乗って、コムラー135ミリF3.5で。
津風呂湖では大人800円、子供400円でボートに乗れます。周遊所要時間は30分です。ちなみに、じゃらんの遊び体験で探すと載っています。お試し的な?じゃらん限定ポイント2000ポイントとポンタポイント200ポイントがあったので、2400円掛かるところが家族4人で200円で乗れました。
乗ったのはエンジン付きの観光ボートですが、それ以外にも係留されていました。
鳥も飛んでいたので、ペンタックスSPにコムラー300ミリも持ってくれば、、。と思いましたが、荷物が嵩張るだけで、両方撮影枚数が微妙になるパターンもあるので、そもそも後の祭りでもあり、鳥は諦めました。状況的にレンジファインダーでは、撮りにくいというのもあります(言い訳)
11時からボートに乗り、降りたのが11時半。30分間ひたすらこんな景色が続きます。
この後どうする?となり、とりあえず弁当を買って吉野山に向かいました。
吉野山の駐車場は普段無料で開放されているのですが、この時期は桜の保全協力という名目で1台1500円掛かります。私の写真は微妙でも実物は、後世にこの桜を残すためと思うと納得できる見事な桜です。
駐車場には猫がいます。皆んなに可愛がってもらっていました。屋根付きのベンチになっていて、そこで弁当を食べた後花見です。
土産物や葛餅などの店が開いていて、人出も結構ありました。
こちらは下千本と中千本の桜です。
中千本辺りには金峯山寺というお寺があります。写真は境内正面から。
ちなみに金峯山寺では節分で、「福は内・鬼も内」と言う節分会があります。
写真は2019年度の節分会で、ダイアナFに35ミリバックを付けて(当時パーフォレーション入りの真四角にハマっていました)、ダイアナ用の望遠110ミリレンズ(ドリーミー・ソフトな写り)に付け替えて撮ったものです。
上は金峯山寺の境内正面でしたが、こちらは左側の景色で建物は、詳しくは忘れましたが、なんとか宮跡らしいです。
金峯山寺の後も上千本向いて少し歩きましたが、結構坂道で子供が疲れてきたのもあり、Uターンしました。
ちなみにそのまま進むと上千本があり、更にその奥に奥千本があります。来年は上千本辺りまで足を延ばしたいですね。
奥千本には、西行庵というところがあり紅葉の時期は、それはそれは見事だそうです。下千本辺りでも紅葉は綺麗です。
また紅葉の時期には吉野山に行って、ロモクロームパープルでも使おうと思います。
それまでにcovid-19が1日も早く収まっていますように。