
伊弉冊宮(福岡市西区)
飯盛山に向かう途中で比較的新しい(?)神社らしきものを発見。
明仁様(現上皇陛下)の御降誕を記念して建てられたようだ。
皇太子の御降誕を記念して建てられた伊弉冊宮ということは、ご祭神は香淳皇后様ということだろうか?
由来などを書いた案内板などは見当たらず、詳細はわからないが、築80年超とは思えないほど保存状態はよい。
地域の人に大切にされている神社のようだ。
いいなと思ったら応援しよう!

飯盛山に向かう途中で比較的新しい(?)神社らしきものを発見。
明仁様(現上皇陛下)の御降誕を記念して建てられたようだ。
皇太子の御降誕を記念して建てられた伊弉冊宮ということは、ご祭神は香淳皇后様ということだろうか?
由来などを書いた案内板などは見当たらず、詳細はわからないが、築80年超とは思えないほど保存状態はよい。
地域の人に大切にされている神社のようだ。