キャットニップ、9日目
9本目の新芽がでた。
ただ、最初の2本はやはり元気がない。
ひょっとすると水のやりすぎだろうか?
キャットニップは根腐れを起こしやすいため、水はけのよい土にして、水は数日おきに与えるのがいいらしい。
ただ、種から育てる場合、最初はこまめに水をやれとも書いてあった。
この「最初」とは具体的にはいつまでのことなのだろうか?
発芽したら、すぐに水は控えめにしたほうがよいということか?
萎れているのを見ると水をやりたくなってしまうが、今後は水は控えめにして様子を見ようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは旅費と撮影機材にあてたいと思います。もし余剰があれば福岡・熊本・鹿児島いずれかの自然または文化財の保全のために寄付いたします。