![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14506368/rectangle_large_type_2_13c0c73035149e80e397d2aab6272ec5.jpeg?width=1200)
[猫]山鹿小旅行 ~番外編~
まずは植木IC付近のコンビニで出会った猫さん。
↑飼い猫のようで、首輪かスカーフのようなものを着けている。
こちらから撫でようとしなくとも、自分からスリスリしてくる。
↑本当にグイグイ来る猫ちゃんなので、お顔の写真は撮れなかった。
けどスキンシップはたっぷり!癒しをいただいた。
さくら湯に続く豊前街道で見かけた猫さん。
↑「喫茶キャッツ」の敷地内に消えていった。
従業員の方だったのだろうか。
大宮神社から温泉プラザへ向かう途中で会った猫さん。
↑一応距離はとるものの、そこまで強く警戒する様子でもない。
しばし見つめあった後、近くの家のお庭に入っていった。
八千代座前の豊前街道を悠々と歩く大きな黒猫。
すぐ近くの観光者を警戒する様子もない。
いったん脇に寄って毛づくろい。
毛づくろいが一段落すると豊前街道に戻り、また悠々と夕日に染まる街へと歩いていくのであった。
さて、今回を合わせて7回にわたってご紹介した「山鹿小旅行」だが、お楽しみいただけただろうか?
ちなみに、福岡から一泊二日で周った内容になる。
というのも、植木ICは別として、それ以外はすべて温泉プラザ山鹿から徒歩20分圏内にあり、とても周りやすいのだ。
東京・大阪あたりからだと移動の関係で一泊二日では厳しいかもしれない。それでも二泊三日あれば十分周れる内容だろう。
山鹿というと燈籠祭りの印象が強く、「どうせ行くなら祭りの時期に合わせたい」という人も多いかもしれない。
それはそれで見応えがあってよいと思う。
ただ、敢えて時期をずらし、静かな古い温泉街をのんびりと散策してみるのも、また良いのではないだろうか?
いいなと思ったら応援しよう!
![夜代一奇](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)