サーモンランNW個人的ブキ評価②-シューター編その2-

導入

①を書いてみて、短射程シューターは万能なせいで書くことがあまりなくつまらない微妙な出来になってしまったと感じました。なのでさっさと残りのシューター陣を書いてしまおうと思います。
(DPS・硬直はSplatoon3Wikiの情報を元にしています)

ブキ評価

プライムシューター

  • 単発ダメージ:45.0

  • DPS:337.5

  • 味方依存度:やや中

素直な性能の中射程シューター。…なのだがシャケが増えてくると火力・燃費ともに不足を感じる場面が多く、塗りの汚さも相まって使いこなせないうちは逃げ遅れることもままある。
力押しは得意ではないものの、一通りのことはこなせてハシラやコジャケには強いので、弱いという程のブキではない。これ以降(96を除く)の中射程以上のシューターにも言えることだが、満潮がキツめで評価が落ちがち。

.96ガロン

  • 単発ダメージ:85.0

  • DPS:425

  • 味方依存度:やや低

遅い・重い・強いの高火力シューター。400を超える高DPSと長い射程でオオモノをバッサバッサなぎ倒していくのが楽しいブキ。
射撃時ヒト速が敵インクの上レベルでめちゃくちゃ遅いので、横槍に弱い。とはいえ周囲に気を付けてさえいれば火力のメリットが大きいので総合的には強いブキであることには違いない。

ジェットスイーパー

  • 単発ダメージ:40.0

  • DPS:300

  • 味方依存度:中

シューター最長の射程が特徴。プライムシューターの射程をさらに伸ばしたようなブキで、同様にタワーやハシラにはめっぽう強い。というか持ったらハシラをやれ。
どちらかといえば低キケン度の外回り処理で強みを発揮するブキで、インファイトが増えてくる高キケン度では苦しくなりがち。DPS自体は悪くないが燃費が伴わないので、強いと言えるほどの性能はしていない。

スペースシューター

  • 単発ダメージ:30.0

  • DPS:300

  • 味方依存度:中

シューターのおもちゃといえばコイツである。
塗り以外の全てがなんとも言い難い性能をしており、何をするにも微妙に時間がかかってしまう。
とはいえ腐ってもシューターなのでそれなりに扱いやすく、全ブキの中では最下位の方というわけではない。ただただ痒いところに手が届きそうで届かない、地味に嫌な性能をしているだけである。

L3リールガン

  • 単発ダメージ:40.0

  • DPS:MAX400

  • 硬直:9F

  • 味方依存度:低

3点バーストの特殊ブキの短射程版。といってもスシよりは射程が長く火力もある。
燃費も塗りもよくカタログスペックだけ見ればそれなりに強いのだが、理論値で撃ち続けることは現実的ではない、意外と硬直が足枷になりがち、と強いは強いが煮えきらない、といった立ち位置のブキ。

H3リールガン

  • 単発ダメージ:70.0

  • DPS:MAX393.8

  • 硬直:21F

  • 味方依存度:中

3点バーストの特殊ブキの長射程版。ピシュゥゥンとは鳴ってくれない。
ボタン1回で210ダメージといえば聞こえはいいが、中シャケが2体倒せないわコジャケ3体組に全部当てるのは困難だわ硬直が格ゲーの中段の発生Fくらいでかいわで使い勝手としては良くない。
主に600族とドスコイには強いので、他は味方にお願いする感じで…というブキ。

ボトルガイザー

  • 単発ダメージ

    • 長射程:50.0

    • 短射程:34.0

  • DPS

    • 長射程:MAX375

    • 短射程:291.4

  • 味方依存度:やや低

バトルではめちゃくちゃ強い人がめちゃくちゃ暴れていた印象の強いブキだが、サーモンランではそこそこの印象。
長射程モードの50ダメは偉いが、こんなに連打するのに見合っているのか?と言いたくなる気がしないでもない。燃費も塗りもないし。
短射程モードもまあ塗りはできるが…という感想になる。バトルで暴れた影響で弱体化もらったのがサーモンラン的には痛い。というかこれに限らずサーモンランでそんなに強くないブキがとばっちりで弱体化されるのはなんか納得いかなくないですか???

その②おわり

万能で取り立てて特徴のなかった短射程シューター達よりはちょっとエンタメ感が出てきた気がします。でもやっぱりシューターという種自体が行儀がいいなって思いました。次は多分ローラーです。


いいなと思ったら応援しよう!