
🎤Project Design Room | #006 デジタルから子育てのアイデアまで。佐藤ねじの企画術
こんにちは、プロジェクトデザイナーの出村です。
起業家や科学者、クリエイター、新時代を導く先駆者たちと膝を突き合わせながら、プロジェクト成功の秘訣を解剖するポッドキャスト番組「Project Design Room」の第6回目を配信しました。
第6回目のゲストは、ブルーパドル代表の佐藤ねじさん。

「ボードゲームホテル」「小1起業家」「子育てブレスト」などこれまで数多くのユニークな企画を世に出し続けてきたプランナー・クリエイティブディレクターの佐藤ねじさんに、その思考と発想の源を伺いました。
自分がやりたいことにフィットしていけるように頭脳も体も温め続けておく、ねじさんの企画術をお楽しみください。

ハイライト
“こざかしい“仕掛けをつくる
アイデアの嫁ぎ先をイメージする
ホームランよりもヒットの数を重視する
長く作り続けること自体がビジョン
ブルーオーシャンはレアだが小さな水溜りは見つけられる
<5つの質問>
#1 VISION : どんな未来のために活動しているか
#2 ORIGIN : 活動の根源にある原体験
#3 KEY : プロジェクトを大きな成功に導く鍵は
#4 CHALLENGE : 超えるべき高い壁は
#5 EFFECT : プロジェクトの成功は社会にどんな影響を与えるのか
Podcastで聞くことができます。
(Spotify / Apple Podcasts / Amazon Music / Google Podcasts)
また次回もお楽しみに。
感想やインタビューのリクエストはDMまたは「#プロジェクトデザインルーム 」にて。
💡このインタビューはForbes連載と知財図鑑でもご覧いただけます。
デジタルから子育てのアイデアまで。佐藤ねじの企画術
https://chizaizukan.com/pickup/interview/15lPDFuf1VD6sx2DqrmDL0/
▼子育てブレスト その手があったか!67のなるほど育児アイデア集