マガジンのカバー画像

Well-being〜北大コンパスプロジェクト

15
"持続可能な地域に向けたSDGsを考える人(SDGs Thinkers)のための教育プログラム" の一貫として、ウェルビーイングを探求する、北海道大学「コンパスプロジェクト」に関…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

京都市でも生理用品の無料配布が始まった〜いつか当たり前になる前に考えておきたいこと〜

世の中からは、東京オリンピックへの盛り上がり、もしくは戸惑いの声が聞こえていますが、私の中でウェルビーイングに関する残しておきたい出来事として、せっせとこちらの記事を文字にしてみました。 今月に入ってからわたしの住む地域でも生理用品の無料配布が始まりました。きっと、母親世代の方には想像もしたことのなかった取り組みかもしれないし、私自身、スコットランドの法案のニュースを見なかったら、生理用品を使う本人(自分を含めた女性たち)が買い続けることに対して疑問を持つことことがなかった

【説明会開催|募集開始】Well-being コンパスプロジェクト2021年度 〜なんとなく聞いたことがあるけれど・・・ウェルビーイングって何?という方へ〜

北大コンパスプロジェクトは、対話を通じてウェルビーイングについて探求/模索するプロジェクトです。 本noteでは、プログラム概要や応募方法についてなど、北大コンパスプロジェクトについての詳細をお伝えさせていただきます。 ●すでに説明会への参加を希望されている方はこちら(説明会申込)へ ●Webサイトはこちら 応募開始は7/17の予定です。 北大コンパスプロジェクトとは?第1期は、「心の中を散歩する期」とし、半年間をかけて、オンラインでのワークショップを合計5回実施しまし

企画「ストーリーテリングで考えるウェルビーイング」について

コンパスプロジェクトではウェルビーイングについてもっと掘り下げる企画が開催されました。ABDで本を読んだり、シナリオ・プランニングを使ったワークショップだったり。その1つが「ストーリーテリングで考えるウェルビーイング」でした。 ストーリーテリングとははじめにさよさんからレクチャーを受けました。記憶と資料を見直して、ここではほんの少し紹介。 ストーリーテリングはストーリーを使って伝える手法です。事実だけ伝えるときより22倍の記憶に残りやすくなるという報告もあり(1)、パワフル