見出し画像

【ディレクター】「最大限にいいモノづくり」を目指すクラシルディレクターの仕事とは?

delyで活躍する社員にインタビュー。今回は「クラシル」の制作ディレクター・千代原 海里さん。企画立案やディレクション、ライブ配信など幅広い業務に取り組むクラシルディレクターが、日頃どんなお仕事をしているかお話を聞いてみました。


このnoteに登場する社員

千代原海里(ちよはら・かいり)さん
ソリューションビジネスユニット・ディレクションチーム所属。
新卒で人材サービスの営業職、2社目はブライダルやシニアビジネス事業の制作ディレクション業務を経て、2022年5月delyに入社。現在はディレクションチームのリーダーとして「クラシル」の広告制作進行を担当する。


「自分の強み」はなにか。制作に関するキャリアを形成するため転職


── 現在「クラシル」のディレクターとして幅広い業務をこなしている千代原さん。まずはdely入社前のお仕事について教えてください。

千代原:
1社目は求人広告の営業職。2社目はブライダル領域のサプライズ演出商品の責任者を担当し、社内異動を経てシニアビジネス事業のクリエイティブ制作ディレクターになりました。

ディレクターとしてのスキルを身につけたのはシニアビジネスのディレクターとして過ごした2年間ですね。広告の制作・配信管理業務を担当していて、企画や記事作成、イベントの運用、商品設計、売上管理、新人育成など......。制作や付随する業務は幅広く対応していたので、当時は「何でも屋」という感じでしたね。

── 前職で制作に関する基礎知識を身につけたんですね。転職しようと思ったきっかけは?

千代原:
広告制作に関わる知識やスキルは幅広く身につきましたが、何でもやりすぎて自分の強みがわからないという悩みがありました。これから先、自分のキャリアをどう築いていけるかイメージできなかったんです。

また、当時はコラムなど記事コンテンツの制作が中心でした。ディレクターとしてステップアップするため、動画やSNS、配信など制作物の幅を広げていきたく、加えて「今以上に大きな規模の案件に関わりたい」と思い転職活動をはじめました。

アートディレクターやクリエイティブディレクター、代理店、PR会社などの面接を受けましたが、中でもdelyは働き方やカルチャー、一緒に働く人たちの雰囲気など自分のなかでとてもフィットする感覚があった。なにより今まで積み上げてきた経験と、持ってる能力を「クラシル」で活かすことができそうだなと思いました。


未経験領域のスキルも身に付く「サポート体制」

── クラシルディレクターの仕事は具体的にどんなことをするのですか?

千代原:
業務範囲が広いので一覧にしてみました。

これもまだ一部です。前職の経験が活きる部分もありますし、動画制作については新たに学んだことも多いですね。


── 動画や配信など未経験の領域ですもんね。クラシルのディレクションチームは学べる環境はありますか?

千代原:
入社してまもないメンバーにはサポートをつける体制をとってます。

まずは、先輩社員の案件にサポートとして付いてもらい、慣れてきたら自分がメイン担当となり、他のメンバーにサポートについてもらい案件を進めます。それを経て問題がなければ独り立ち。ステップを踏みながらクラシルの制作について学ぶことができます。もちろん案件のサポートメンバー以外にも、チームのメンバーには質問しやすい環境だと思います。

▲制作に関する社内でのコミュニケーションについては、こちらのnoteで詳しくお話しています。


はじめてのライブ配信と人生で一番美味しいアイス

── 千代原さんが担当した、印象深い案件があれば教えてください

千代原:
日本アクセスさんの「クラシルシェフが選ぶ新商品グランプリ」ですね。

2021年に引き続き、さまざまなメーカが2022年に出した新商品63品を、クラシルのFP(フードプランナー)を中心にすべての商品を試食。点数をつけてランキング化し、それを元にコラム作成やInstagramライブ配信を実施しました。

私が入社して2ヶ月目で関わった案件で、Instagramライブの配信担当としてアサインされました。当時のクラシルはSNS配信の実績もまだ少なく、ノウハウなどはこれから積み上げていく状態。そのなかでコンテストの詳細決めなど企画立案からランキング・構成案・台本作成、商材手配、カメラワークの打ち合わせ、リハーサル指揮、配信など......すべてを担当しました。

フォロワー100万人超えのクラシル公式アカウントでの生配信はとても緊張しましたが、無事、前回の実績を超える形で終えることができました。ディレクターとしてメンバー同士が忌憚なく活発な意見交換をしやすい雰囲気をつくり、プロジェクトを推進できたのがよかったと思っています。

当時の写真が残ってるんですけど、みんなみんないい顔してるなぁと思います。顔はドロドロですけど(笑)。配信終了後にみんなで食べたクライアントさんに提供いただいたアイスが、人生で一番美味しいアイスでしたね。


ベストなクリエイティブのため
「固定概念」を取り払う

── ディレクターの仕事の「難しさ」について教えてください。

千代原:
納期までの限られた時間やリソースの中で、どうしたら最大限にいいモノがつくれるかを考えぬき、諦めずにやりぬくことが大切であり、同時に難しさを感じます。これを成し遂げるにはいかに周りを巻き込むかが重要で、そのために密なコミュニケーションを意識しています。

「クラシル」ではひとつのプロジェクトでセールスやプランナー、カメラマン、FPなど4〜5名で制作を進めていきます。そして社内だけではなく、ディレクター自身が、大手メーカーや代理店などクライアントと直接コミュニケーションをとる場合もあります。

関わる人が多いからこそ、クラシルディレクターは調整力やアイデアを出す力、交渉力、管理能力はもちろんのこと、コミュニケーション力が磨き上げられる仕事だと思います。

あとは「こうあるべき」という固定概念を取り払うことも大切にしています。時間や心に余裕がない時は何も考えず過去の事例やフォーマットに乗った方が楽ですが、それに囚われるとうまく物事が進まないし良いものは生まれない。今までの勝ちパターンに固執せず、多角的な視点を持ち続けることがいいものづくりに繋がると考えています。


クラシルディレクターに必要な素養とは?

── クラシルディレクターに向いてるのはどんな人ですか?

千代原:
人と一緒にモノを作るのが好きであることはもちろん、いいものを作るためにきちんと意見が言えて、人の意見も素直に受け止められることが大切だと思います。

そして新しいことに一歩踏み出せる力も必要かなと。一歩踏み出せさえすれば、もし失敗してもディレクターチームには皆でサポートする体制があるので、ぜひ色々なことにチャレンジして欲しいなと。

クラシルディレクターは、クライアントの実現したいことと、クラシルの得意なことをすり合わせベストを探りモノをつくる仕事です。企画を形にするためには、クライアントのやりたいことが本当に目的にあっているのか常に考え整理する力が必要です。そこにズレが生じた時は「目的に沿った効果の出せるクリエイティブ」を作るために、原点に一緒に戻るように考えや意図をしっかり伝えるコミュニケーションが大切です。

大変なこともありますが、困難な状況でも面白がって取り組むことができ、delyのバリューである「Heart to Heart」の考えを大切に企画を推進していける人とお仕事できると嬉しいです!

千代原さん、ありがとうございました!


We are hiring!

delyは現在「クラシル」広告制作ディレクタをー募集しています。カジュアル面談等も対応しておりますので、ぜひご応募ください。



delyの最新情報は
SNSでもお知らせしています
📣

↗︎ dely公式Twitterをフォローする


いいなと思ったら応援しよう!