![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133206159/rectangle_large_type_2_b16017a46a1ebbdb8206f28259a36e47.png?width=1200)
Facebookのアカウントが止められた。
日本で Facebook のサービスが始まった直後から利用していたアカウントが止められた。ICT系の仕事をしていると様々な場面でFacebook を利用することが多かったがそれが突然停止してしまった。
1.なぜアカウントが止められたのか?
それではなぜアカウントが止められたのか簡単にその理由を書いておく。それは「Facebook側が私のアカウントと連携していると主張する Instagram のアカウントに不正使用があり両方とも止めた」という、理由となる。
しかし、私が連携させている Instagram のアカウントとFacebook(META社)が認識してるアカウントとは違うアカウントなのである。それでは事の顛末を書いてみよう。
2.10年以上利用して来たFacebookのアカウントが凍結された。
2024/02/24 20:00
昨日通常の形でログインをページを表示しようとしたら強制的にログアウトさせられた。その後ログインしようとしたら下記内容のメッセージが表示されアカウントの停止が宣言された。
あなたのアカウントは一時停止されました
リンクされているInstagramアカウント「anxuanbao50436035」がルールに違反していたため、あなたのアカウントは一時停止されました。
異議を申し立てるには、リンクされているInstagramアカウントにログインしてください。
個人データをダウンロード
Instagramアカウントにログインしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1709807282477-qLehr3ocM8.png?width=1200)
ところがである Instagramアカウント「anxuanbao50436035」 など知らないアカウントなのであって、連携していない。連携しているのは別のアカウントであり、その連携している Instagram から確認してもちゃんと凍結されたFacebookのアカウントと連携している。
FacebookとInstagram での連携(リンク)は1対1でしか設定できないので、ほかのアカウントと連携することは基本的にあり得ないだろう。
それなのに、知らないアカウントと連携しているとはどういうことか?
バグなの?
3.Instagram からログインして異議申し立て 2024/02/25 20:13
表示されているようにインスタグラムからログインして・・・って、知らないアカウントからログインできるわけないじゃん!パスワードわかんないし!!
ヘルプセンターから異議申し立てしようとしてもまずログインしろってことなので無理、じゃあ、自分のアカウントからヘルプセンター経由でフォーム出そうとしたら「あなたのアカウントはアクティブなのでダメ」って言われる。(フォームは、アカウントが止められた人専用フォームしかない)
さて困った。これでは申し入れができない。ということで現在がここまで。
![](https://assets.st-note.com/img/1709807503352-GZI9KucWrL.jpg?width=1200)
4.Facebookの別アカウントからの申立2024/02/26 07:30
Instagram から申し立てをするのは基本的に不可能だと Facebook からやるしかない。そこで、一旦過去に作っていた別アカウントからログインしてそこから問題の報告を行うことにした。以下がその送信内容。送ったのは二回目。一回目の内容はあまり整理できていなかったので再送したもの。これに Instagram の連携のスクリーンキャプチャをつけた。
常用していたアカウントの一時停止についての申し立て。(再送)
お送りしているアカウントは仮のものです。元々メインで利用していたアカウントが下記メッセージとともに利用できなくなりました。
あなたのアカウントは一時停止されました
リンクされているInstagramアカウント「anxuanbao50436035」がルールに違反していたため、あなたのアカウントは一時停止されました。
異議を申し立てるには、リンクされているInstagramアカウントにログインしてください。
御社がリンクしていると判断されれた anxuanbao50436035 は私のメインアカウントとは関係ないアカウントです。これまで利用していたアカウントは
https://www.facebook.com/deltaworks
であり、リンクしているアカウントは
https://www.instagram.com/deltaworks/
です。この為 Instagram からMetaのアカウント確認しても deltaworks アカウントとリンクしていますので、ハッキングによりリンクが変更された可能性も低いものと思われます。
指示の通り、問題の anxuanbao50436035 にアクセスしようにもパスワードも分からない為にログイン不能であり、利用できる Instagram からはアカウントが停止されていないのでサポートフォームも使えません。
このままでしたら初期から利用してきた全てのデータを失う事になり仕事にも大きな問題を生みます。これまで御社を信頼して多くの貢献をしてきたのですが、このままサポートされないということになれば、ウェブサイトを通じまた、ICTの教師としてその対応に対し社会的に発信しなくてはいけないものと思います。
ちょっと最後の方は強めの言葉を入れてある。添付した画像は下記。
![](https://assets.st-note.com/img/1709807634312-uByA89OW2S.jpg?width=1200)
5.先の申立後に Facebook メインアカウントからログインを試みる
2024/02/26 09:15
残念ながらログインできず、以前はインスタが原因だとなっていた表示が変更され
アカウントが停止されています
アカウントが停止されています。ご質問やご不明な点がある場合は、こちらからよくある質問のページをご覧ください。
という表示に変わっている
![](https://assets.st-note.com/img/1709807766692-gWqPKd1LHT.jpg?width=1200)
6.未だ Facebook からのアクションはないので再び Instagram で報告する
2024/02/27 08:19
今朝の時点でもまだ何も変わっていないので、再度Instagramの「問題を報告」から先に送った同じ内容分を送信してみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1709807828246-QI6KVgsHjI.jpg?width=1200)
7.決断の時
2024/03/06 09:45
Instagram.Facebook,META ともに何ら動きがないため、これまで使ってきたアカウント復旧を諦めることにした。
我々の生活は多くの人たちに支えられ成立している。これは紛れもない事実であり、それをインターネット上のサービスが後押ししているのが現代だ。それらつながりは各個人のアイデンティティーと密接に連携し、私が私である証拠となる。
よって、Facebook もそういった任を負っていると言えるだろう。
「無料で使わせていただいているので、こういったトラブルも仕方ない。」
そういう意見も多いが、私達が利用することでSNSのシステムには大きな利益が発生し、社会的責任も自動的に生まれる。そして、それを支えているのは我々ユーザであるのも間違いない。
そうでありながら、ユーザーの基本的メンテナンスが出来ないというのは、責任の放棄であると言われても仕方ないのではないか?(人員削減などで対応が出来ない・・・などという言い訳は言い訳に過ぎないよね)
さて、こちらは新たなIDでアイデンティティーの再構築です。