名古屋に行ってきました【2】地下鉄編
地下鉄についてはちゃんと調べたつもりでした。
旅行者が使えるお得な切符には
一日乗車券、地下鉄全線24時間券、
画像に出てる「ニチエコきっぷ」などがありますが、
あまり移動しない日はおトクじゃない。
初日はきっぷですまそうと。
名古屋の地下鉄は、
障害者手帳1~6級を持ってるとほぼ半額になるんです。
購入方法は券売機で購入前に割引ボタンを押すだけ。
チェック一切なし。
どんだけ性善説なんだってびっくりです。
ありがたく本人と付き添いの2人で割り引いていただきました。
食事のあとで
ホテルに移動するときに24時間券を買うと、
新幹線で帰るときに使えていい感じってことで
24時間券を買いました。
しかし、ここでミスを…
窓口で買えばデザイン性のあるかわいいのが買えたのに
一緒にいた人の行動に流されてうっかり券売機で買ってしまったー
24時間券は
最初に改札を通った時から24時間なので、
券をあらかじめ買っておくことができるのです。
杖2本をあやつりつつの
切符の出し入れって
頭がバグる>< 落とす><
ってことで
きっぷは付き添いの家人に管理してもらいました。
IC乗車券はリストバンドにしこんで一人で乗り降りできるけど
きっぷはハードル高かった…
名古屋の地下鉄って全体的に歴史を感じます。
100周年て納得だ
階段の段差が大きい気がしました。
バリアフリー化の努力は感じるけど
エスカレーターで地上に上がれるかと思いきや
途中で少し階段が出てきたり。
私は手すりがあれば多少は階段も使えるけど
急に手すりが消えるとちょっと途方に暮れる…
地下深くまで階層があるので、
エレベーターの乗り継ぎが必要でした。
でも、ホームと車両の隙間がとても狭いし、
高さが同じなので乗り降りはしやすかったです。
普段使ってる駅はホームがカーブ上にあったりで
ホームと車両のすきまが広い駅が多いので苦労してるんですよー
名古屋は戦後に計画的に街づくりをしたのが
こういうところにも出るのかな?なんて感じました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?