あなたは生きているだけで尊い。めだか育て1年を通じで学んだこと。
一年前にツイッターで親のまなびやPLSさんの企画でめだかを頂きまして、そこから私のめだか飼育がはじまっています。
はじめてのめだか育て、はじめての孵化&子育てを体験した貴重な一年でっした。そんな中で本当に大切なことを自然界を生きるメダカちゃんらから教わったので、今日はその話を聞いてもらえないでしょうか?!
たかだか”めだかに!!”と大げさに聞こえるけれど、
この一年の飼育と観察はものすごい学びがギュッと詰められているんです。(期待させる表現~~~笑)
みんな違うんだなぁ~って、自然界からも教わります
子どもを孵化させて大きくするのってものすごい難しくて、きっと、それはお腹に子どもが出来て、安定期を待つママのような感覚に近いんです。
孵化してから3.4日は何も食べすに生きられるんだけど、その後は離乳食じゃないけど、大人めだかの餌を鼻息で飛んじゃうくらいのレベルの粉末にしてあげる。これがホント子育てみたいな感じでね~、手間がかかるんです。
二週間持ちこたえられれば、生存確率がググっと上がるからせっかく生まれてきた命、大切に育てるよ!ってことでやっていたんですが、夏場の子育ては温度調節やら難しくって(人間の子どもも温度調節って難しいよね~~)、何度もお空へ旅立っていた子たちもいました。
でも、現在、頂いた親から孵化して育ってくれた”めだかちゃん”はなんと数十匹になっています!!!(これは一部)
でね、めだかを育てて思ったのですが、めだかもそれぞれ性格があるんだな、って思ったんです。
掃除する時に別の容器に移すんだけど、まぁ、すんなり入ってくれる”めだかちゃん”もいれば、すばしっこく捕まらないように逃げまくる”めだかちゃん”もいるんです。
野生の本能としてつかまらないように逃げるのが大半なのかなと思っていたけど、意外とすんなりつかまってくれる子に”アホやなぁ~”と思いつつ、愛着がわいてしまう私 ww
一見すると姿形は同じように見えるかけど、めだかちゃんそれぞれ「持ってる性格や個性があるんだなぁ~、人間と一緒やん」という驚きの発見です。
これは飼育しながら知ったことなのですが、
実はめだかの色って、環境によって変わるんです。
めだかは、身を守るために体の色を保護色(環境になじませる)本能が備わっているんだそう。
例えば、白い容器なら淡く、黒の容器なら濃く変化するんだって。
すごいよね~~~。
うちは水質を保つためにゼオライトっていう汚れを吸ってくれる砂利みたいのがあって、それを底に敷いてるんだけど、
汚れを吸ってくれるから、しばらく掃除ができてないと砂利も汚れてくる。で、それに馴染もうとして、めだかちゃんらもすんごい”まだら模様”に変貌していくんですよ。
だから、掃除をおこたってる時のめだかちゃんらの不細工なこと・・・(ごめんさいよ~)
だけど、だからこそ環境に馴染んで天敵にやられなくてすむわけで、自然界に生きるめだかとしては、正常な機能。
でもさ、そんな中でも、保護色どおした~~~???ってくらい、ぜんぜんキレイなまま、影響されない子もいるんです。
下の写真を撮ってみたんだけど、わかるかなぁ~~?!
こんな感じで保護色を使って身を守れる子もいれば、順応できない(しない)子もいるんですよ~~~。
人間でも他人の意見に影響されない人っていますよね~~~。まるでそれをみているような感覚。
こういうところも、なんだか人間社会と似てるなって思うんです。
順応できないのか、順応したくないのか、
反骨心のある子どもいたりしますよね~~~?!
だから、めだかの世界はまるで人間社会をみてるようで
楽しいんですよぉ~~~~。
でね、保護色でブチになってるめだかちゃんらも、キレイな環境にぽんって入れてあげると、あっという間に、もともと持ってる本来のキレイな姿に戻っていくんです。
( 今度、タイムラプスとかで撮影してみてもいいよね~~~。)
だから、ほんと、みんな違うんだなぁ~~~。
って自然界からも教わります。
だからね、なにが言いたいかっていうと、
無理に自分を変えようとしなくてもいいってこと。
ありのままの自分でいいんじゃない?!
ということなのです。
めだか社会だと保護色になれないめだかは、天敵に見つかりやすく、攻撃のターゲットになってしまうけど、
人間様の社会からすると、そんなめだかちゃんをみて、環境に染まらずキレイでいてくれるので「まぁ、なんと素敵!!」となるわけです。
自分の生きる場所は、自分で選べはいいし、そうすることで「ありのままの自分でもいいかな」って思えるようになってくるのかもしれないな、って思うんです。
だからさ、生きる場所って選んでいいんだよぉ~ってことです。
あなたがいてくれることに幸せを感じている人がいる
先日、ツイッター友達のりく社長のツイートを読んで、
こんなツイートをしました。
こちらも追加で。
競争社会で育ってきた大人たちは「もっと頑張らなきゃ!」って周りと比較して限界値を越えようとすることが多いなって思うんです。
その限界値も人それぞれではずでいいのに、
もっと、
もっと、
もっと、
と自分でも気づかないうちに追い込んでしまって、限界がきていても自分では気づけなくなっている時があるんです。
だから、心に余裕がある今、覚えていて欲しいんです。
あなたがいてくれることに
幸せを感じている人がいるんだってことを。
このツイートはね、私の経験則からの話なんです。
数年前だけど、夫が40代前半で脳梗塞で救急車で運ばれて
ここ3日が山です。って言われてね・・・
あの時は、本当になんとも言えない
複雑な気持ちになりました。
だからね、あぁ、人って、生きていてくれるだけで
本当に心の安心に繋がっているんだな
って、体感したんです。
だからね、これは本当の話。
だから絶対に忘れないでほしいんだよね。
あなたは生きているだけで
誰かの価値ある存在なんだってこと。
安心がある毎日がどれほどの
喜びの、頑張りのパワーになっているか・・・・
だってさ、不安な気持ちで本領発揮って難しいじゃない?!
だから、ほんとだよぉ~~~。
ってことで、めだか育て1年で学んだ、深~い話でした。
ビビッと響いたことはメモお忘れなく(笑)
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?