![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134831161/rectangle_large_type_2_75a790fcfc09b6d0b0b0a893a9a8470d.jpg?width=1200)
香港・マカオ家族旅行 #4
#3の続きです。
世界遺産等の観光
・セナド広場
ホテルで熟睡して9:00頃にタクシーでセナド広場へ行きました。曇りで少し残念です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134839985/picture_pc_fa8959c6d29f924c517f540e71715bdc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134839982/picture_pc_502b764769648bad9e4abede631d9b4b.jpg?width=1200)
・別世界の集合住宅
歩いていると、綺麗な場所だけでなく、別世界にきたような雰囲気のある集合住宅もありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134844911/picture_pc_d9ec3350584509ae4fa7ac9fc805e644.jpg?width=1200)
華やかなイメージとは違う場所を歩き、ここへ来た価値を感じました。
・教会
有名な聖ポール天主堂跡や聖ドミニコ教会等、いくつかの世界遺産を観光しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134845453/picture_pc_1ac23ed35618fc511e824939c4d4c591.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134845458/picture_pc_73fb5f11a7608ba8f9386d162b7cd4c9.jpg?width=1200)
その他もほどほどに観光して、エッグタルトの食べ歩き、UNIQLOの限定Tシャツを買ったりして、楽しみました。
港珠澳大橋へ
・バス乗車
空港へ戻る為、港珠澳大橋へ向かうバスに乗ります。バス停はGoogleMapで見つけて、101Xに乗車して行きます(そのルートがわかりやすい)
バスはどこから乗って、どれだけ行っても1人6HK$です。マカオ通貨の6パタカでも問題ありません。バス前方のドアから乗って、先にバス代を払い、降りる時は真ん中のドアから降ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134848733/picture_pc_731320f39ffa3f5614ac17a49450ce31.png)
・チケット購入と出国手続き
港珠澳大橋に到着し、チケット購入です。チケットは現金かクレジットカードの場合、窓口で購入する必要があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134850513/picture_pc_e5e949acb61fd0db3060c99f3186aca8.png?width=1200)
時間帯と年齢によってチケット代が違っていました。6:00〜23:59で4〜64歳は、1人当たり65HK$です。バスは45分で香港側へ到着です。
香港側に到着、空港へ
・バス乗車
ターミナルへ向かう為、多くのバスが停車しているエリアの中で目立たない所にある、B4バスを見つける必要があります。ここでも現金が必要でした。大人は1人9.1HK$です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134852123/picture_pc_8a07a98ed18f053bef9ad4fd61d85b4b.png)
Aのバスは、どこに行けば良いか、あちこちの柱に貼ってありますが、Bのバスは全く目立たないです。建屋の出口を出て左へ少し進むと小さく「B4」と書かれた貼り紙が柱に貼ってあります。
高額紙幣しかない場合は、建屋のコンビニで買い物でもして、くずしておきましょう。
・帰国
無事に空港まで行き、帰国することができました。弾丸旅行でしたが、かなり満足することができました。事前に細かく予定を立てておくことで、ロスが少なく効率よく回れたと思います。