見出し画像

🇹🇼台北一人旅3日目

この日は九扮に行くと決めていたのでホテルの朝食を食べて、向かいます。台北駅から特急?っぽい列車に乗って行きます。瑞芳駅で路線バスに乗り換えて行きました。台北駅周辺から直通バスも出てるみたいです。

いざ着いて歩いてみても臭豆腐が臭すぎるのと人酔いで若干気持ち悪くなって1周で断念しました。滞在時間20分くらいでしたが同行者も全く同じ状態だったので予定になかった十扮に行くことにし、バスと電車を乗り継いで向かいます。

十扮では、有名な滝、十分瀑布を見てランタン??眺めてました。線路の真横に道があって危なそうな気もするかもですが、ちゃんと整備されているので危険ではないですし、ジャカルタの🛤より数倍安全です。

帰りも電車を乗り継いで台北駅に帰ります。一人はインフル病み上がり、一人は胃腸炎なので3日連続の安心安全の松屋のハンバーグでした。(二日目は昼)二人とも次の日は朝から移動なのでこの日は荷造りをして早めに就寝です。

瑞芳駅、駅出て左に5分くらい歩くとバス停です。
観光地のふもとですがあんまり店が開いてないです、567の打撃かな。
セブンはほんとどこにでもあります。
バスで登ってきて降りたとこ
お土産屋
山上って反対側の海
九扮
人が多いし臭い
キレイなんだけどね、、、
よく見る画角、これ見たらもう他はいいかなって感じ
リアス式海岸なのかな、案外初めて見たかも
続いて十扮
ここも人多いけど臭くないので快適、めちゃくちゃソーセージとこのランタン??売ってた
書くことないので揚げるのはスルー、来るなら年始かな??
あんまり水がきれいじゃない
こういうところって相場水きれいじゃない??
十分瀑布への橋、割と歩きます。往復1時間かからないくらいかな
十分瀑布、自然とか興味ない側の人間ですが、滝は好きです。言語化はできません。
こう見ると人多く見えますが、道が広いので快適です。
駅すぐそばの橋です。
この日は風向き的にこの橋の方向に落ちてきてたので見に来ました。
落ちた後も燃えてるのもあって火事とか大丈夫なんだろうかと思った。
この橋の反対側はなんもないです。

いいなと思ったら応援しよう!

ぼっち旅行記
よろしければ応援お願いします! いただいたチップ派に旅費に使わせていただきます!