見出し画像

🇸🇬シンガポール一人旅2日目

この日でやっといつもの8割ぐらいの体力に戻りました。
昼過ぎに起きて歩いてマーライオンとマリーナベイサンズとその裏庭に行きます。途中でフードコートでジャージャー麺食べたりしてましたね。ぶっちゃけ別にここも大して興味無いですがここのエリア以外で興味あるところはなかったので裏庭で5時ぐらいまで昼寝してました。
夜はナイトサファリのチケットを買っていたのでナイトサファリを見に行きます。マリーナベイサンズの直結の駅から大体最寄り駅まで50分くらい、そこからバスで15分くらいで着きました。着いた時は結構ガラガラでトラムも全く待たず、アニマルショーも予約が自由に取れたので満喫出来ました。klookでチケット取ったのですが入場料5200円だけで追加料金とかはなく。トラム、アニマルショー見れます。ぶっちゃけ結構高いかなと思いますが、夜、真っ暗なところで動物が見れる体験だったり、色々な動物のショーが見れるのでまたシンガポールに滞在する機会があればまた行きたいですね。夜の動物園ってなかなか入ることないので割とおすすめです。
この日も結局夜はドンキで軽く済ませてすぐ寝ちゃいました。

みんな結構はしゃいでて何をこんなにはしゃぐんやって思ってましたね。見れたって感動はありましたけどまあーこんなもんよなって感じ
ガッカリ観光地に挙げられるけどマーライオンに期待していく方が悪い。
ジャージャー麺と小籠包。華僑とインド系が多いのか中華とカレーが多かった。美味しいけど北京の方が美味しかった。
マリーナベイサンズの裏庭
せっかくだからと思って2000円行かないくらい払って上登りました。
裏から見たマリーナベイサンズ
別に登らなくてもいいし、そもそも来なくてもいいって感じ。ネットで見たとこ来れたって思いはありますけどこれといって感動がない。
鹿かキリンかロバか馬かなんだったんでしょう
下から見たマリーナベイサンズ。
こう見るとでかいし、上の舟支えてるの凄い
マリーナベイサンズの中のショッピングモール。水路で船漕いでたりする。カジノは引き際がわかんなくなっちゃうのでやらない。もうちょい歳とったらやるかも
ナイトサファリ、アニマルショーは色んな動物が順番に出てきて自分の出番が終わったら勝手に裏に帰っていく。可愛い
結構長めのコースを歩くか、トラムで20分くらいで回るか選べる。トラムなら奥側、進行方向右の方が動物に近いことが多い。右8左2くらいなイメージ
出口のモニュメント。30年も経ったような施設には見えないくらい綺麗だった。
宿付近、結構明るい
ホテルの屋上から、マリーナベイサンズも見えます。

いいなと思ったら応援しよう!

ぼっち旅行記
よろしければ応援お願いします! いただいたチップ派に旅費に使わせていただきます!