見出し画像

オリジナル過ぎ構築『ダークシンクロ』

初めまして。おはようございます。Del.です。

ここ最近『七戦』という、お互いに普段使ってるデッキ7つ用意して勝ち抜き戦をする遊び方をしています。ガチデッキやメタ張りも勿論戦略として有りだけど、本当にオンリーワンのデッキで勝てたら気持ち良いですよね。

そんな訳で、今回は筆者のオリジナルデッキを紹介します。

早速行きましょう!


◆デッキコンセプト

筆者はアニメシリーズの中で5D'sが一番好きなのですが、その作中ダークシンクロというマイナス数を用いたシンクロ法があるのはご存知でしょうか?モンスター自体はOCG化されましたが、残念ながらダークシンクロそのものは廃止されてしまいました。そして…

闇属性のチューナー+(昆虫、悪魔、機械、獣)と言う、とんでもなくキツい素材縛りでカード化されています。

そう、コンセプトは『彼等を使いこなす』事です。


◆ダークシンクロへの道

まずはデッキの主役となるダークシンクロモンスターを出さなければ話になりません。

そこで使うのはこのカード。

画像1

この『忍法変化の術』によって忍者から獣か昆虫の二種類の異なる種族へのアクセス、そしてレベル調整まで行うのでスムーズにシンクロへ繋げられます。

『忍法』カードは、忍者マスターHANZOからサーチ可能。あとはチューナーを用意する為にハリファイバーに繋がれば良いので、複数展開するコンボを作成していきます。


 下準備1

忍者マスターHANZO+分身の術

分身の術によって出てくる四体のレベル1忍者を次のターンまで出来る限り維持し、

イゾルデ→影六武衆フウマ→ハリファイバー→ゾンビキャリア

これで下準備1は完了。ゾンビキャリアが墓地に落ちても、何時でも闇チューナーが用意出来ます。

現実的ではないレベル1を複数体守るという流れも、強制終了や機甲忍法フリーズロック、そして耐性を与える忍法修練の地で可能にします。


 下準備2

忍者モンスターに術を使い、カブトロンへと変化させます。誰やねんコイツと対面した誰もが皆、口にします。俺やで俺。カブトロンや!

画像2

忍法カードは永続罠である為、効果コストは既に場に用意されています。問題は何を蘇生させようとしているかですが〜


画像3

このデッキにおいて必要な効果

レベル2・昆虫族・何時でも捨てることが出来る

を満たすのはこのカードのみで、カブトロンとハッピーセットで欠かす事が出来ません。勿論展開阻害も出来ますし、引いたら直ぐに投げつけてやりましょう。


こうしてハリファイバー、ゾンビキャリア、カブトロン、増殖するGという謎の盤面を目指して動いて行くのです。

…この時点で既に対面はハテナがいっぱいですが、訳わかんなくなるのは寧ろここからです((


◆闇と闇、重なりし時…

ゾンビキャリア+カブトロン

「闇と闇重なりし時、冥府の扉は開かれる。光無き世界へ!ダークシンクロ!いでよ、《地底のアラクネー》!」

画像4

墓地のゾンビキャリアを蘇生し連続シンクロ

ゾンビキャリア+増殖するG

「闇と闇重なりしとき、冥府の扉は開かれる。光なき世界へ!ダークシンクロ!いでよ《漆黒のズムウォルト》!」

画像5

因みにダークシンクロモンスターは一部を除いて同じ召喚口上。手抜きではない。

長かった道のりでダブルエースを一気に出し、いざ反撃の時です!


 コンボ例

地底のアラクネー+強制終了

アラクネーの効果で装備した相手のモンスターを強制終了で墓地に送る事で、相手のバトルフェイズを飛ばしてしまいましょう。

漆黒のズムウォルト+シンクロギフト

ズムウォルトは相手の攻撃力を自分と同じにする珍しい効果を持っています。その為シンクロギフトで他のモンスターに攻撃力を譲渡した状態で殴る事で、相手を攻撃力0の棒立ちにする事が出来ます。

画像8


◆ダークシンクロの、その先へ

最後に残したモンスター、ハリファイバーも勿論飾りではありません。相手ターンを迎えた時、このデッキの真のエースを降臨させる事が出来るのです。

ハリファイバー→フォーミュラシンクロンへ

フォーミュラ+アラクネー+ズムウォルト


「古の天空を彩る星々よ!神雨となりて世界を祓え!!シンクロ召喚!!レベル12超来迎!!《聖こう神竜 スターダスト・シフル》!!」

画像6

ダークシンクロからまさかのデルタアクセルシンクロというD-シンクロの進化!因みに上記の召喚口上は漫画版の正規のものらしいですが、

ダークシンクロの光無き世界へ!から

(闇の)世界を祓え!って出てくるのが謎にエモい



…はい、どうでも良いですね。。

勿論、この子の自分フィールドの全てのカードに破壊耐性を与えるという効果は忍者と言うカテゴリーそのものと非常に相性がよく、ネタ以上の強固な盤面になります。そのまま勝利を目指しましょう!


◆さいごに(デッキレシピ)

今回紹介したデッキのレシピは此方です。

画像7

如何だったでしょうか?そもそも滅多にみないカードのオンパレード。たまにはこういう構築を楽しむのも遊戯王の楽しみ方と思って頂けると嬉しいです。まあ、私は大真面目に勝とうとしてるんですけどね?


今後もマイナーテーマやカードを使って記事を書きたいと思っていますので、反応してもらえると喜びますよ私が。目標はnote内20いいね(スキ?)貰ってシャンパンで乾杯〜ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!