見出し画像

フジテレビ問題に便乗してマスコミがマスゴミだなーと思ったエピソードを話してみるらしい

こんにちは。
1月の収益報告を公開後、よくわからない謎の達成感に包まれており、2月に「実験するぞー!」と購入したドメイン10個(約8万円相当)を放置し抜け殻になっているDELです。

こんな時はクラシックピアノ(主よ人の望みの喜びよとか)を聞きながら瞑想すると気持ちが切り替えられるのですが、どうも今月はスイッチが入らないようなので時事ネタを触ろうかと思います。

不審者が24時間ゴミ捨て場の前に居る…

あれは2007年のこと。

東京に上京した私は、何を考えたのか「どうせ徹夜ばっかりだろうから会社の近くに住もう」と、新宿区の神楽坂という、もういま考えると狂ってるとしか思えない一等地に住んでおりました。

まあ、仕事は予想通り徹夜ばかりで「終電?何それ美味しいの?」って感じでしたし、職業柄交流のあった女子大生たちからは「神楽坂に住んでるんですか!?オシャレでいいですね〜!」なんてこともありましたから、場所選びは正解だったのかと思います。うへへ。

ただ、新潮社の近所で、ヤのつく種族の方か、右のつく種族の方か存じませんが、街宣車が朝から爆音で抗議に来てて怖かったですけどね。

週刊誌発行してる会社の近くに住むべからず…

とまあ、色々問題はあったものの、神楽坂ライフを満喫していた私。
その日も深夜に仕事を終え、フラフラと家路を急いでいたところ自宅周辺の違和感に気づく。

なんか暗闇のゴミ捨て場の前に背広を着た成人男性4名くらいがたむろしてるんですが。

なにちょっと怖い。
そこうちのマンションのゴミ捨て場なんですが…

まあ、とはいえ飲食店街(飯田橋)も近いし、酔ったサラリーマンがたむろしてるのかな…くらいにしか考えず、あまり気にすることなくその日は帰宅。

しかし、翌日の朝。
ゴミ出しに外に出てみると、昨夜居たメンツがまだ居るんです。

さすがにおかしくね?

え、ちょっと待って、私なんか悪いことしたっけ?
若干、人に恨まれる心当たりがある気はするけれども…と、何やら不穏な気配を感じとる私。

ただ実際のところ、狙いが私だったら、もう殺られてるそもそも昨日の時点で捕獲されてるわけで、狙いは私ではなさそう。
当たり前ですが。

ゴミ捨て場に陣取る男たちは、私と目を合わせることもなく、何もない空間を見つめて「俺なんも怪しくないっすよー」とでも言いたげな表情。

無理あるやろ。

と、思ったものの、実害がないなら別にいいやとその日は会社に向かいました。

が、また深夜に帰宅すると居るんですわ。

しかもなんか人数増えてきてるし…

いやいや、おかしいでしょ?
雑談するでもなく、一言も言葉を発することなく夜通し同じ場所に居るだけって…
新手の宗教勧誘か何かかな?
そのうち「あなたは狙われてますよ」とか言いながら勧誘してくる感じ?

これは只事ではないなと異常を検知した私、勇気を出して「ここの住人なんですが、何してるんですか?」と聞いてみたんですよね。
すると…

「いや、別に」

とひと言。

「別にじゃねーよ、毎晩居るからこちとらちょっと恐怖感じてんだわ」

と、ブチ切れそうになったものの、ぐっと我慢。
警察呼ぼうかとも思ったけれど、特に被害があったわけでもないのでどうすることもできず…

そんなモヤモヤを抱えながら、日に日に増えていく男たちに恐怖しながら過ごすこと1週間が経った日の朝。

前日も深夜に帰宅したこともあり、昼から出勤しようと朝は寝ていたのですが、なにやら外が騒がしい…

めちゃくちゃ報道陣居るんだが?

そう、ゴミ捨て場の前に1週間前から24時間陣取っていた者たちの正体はマスコミだったんですね。

ちなみにこの事件で逮捕された人の家が、真ん前だったというオチ。

どうやらマスコミは、警察から逮捕の情報をリークされていたようで、その瞬間を写そうと1週間前から張り込みしてたんですね。

いや〜…すごいっすね、マスコミの執念と情報網は。

よかったー、私が狙われてるんじゃなくてー。

これにて一件落着。


ではなくて、ですね。


ええの?っていう。


これ、OKなの?っていう。


まあ、10年以上前の話ですから時効っちゃ時効なんですけど…


マスコミが撮影マナー語るなや、と私は思うわけなんですよ。

いや別に、撮り鉄を庇う気はさらさら無いんですけどね。


実際のマスコミのマナーの悪さ、こういう現場を目撃してると、「撮影マナーなんか普段気にしてないマスコミが、他人の撮影マナー語るなよ」と、思うわけですよ。

自分たちのマナーの悪さは明るみに出さないけど、他人のマナーの悪さは許さない。

「マスゴミ仕草だな〜」っていう…

SNSが情報収集の主流になっている昨今、自分たちの力を維持するべく必死になっているマスゴミさんですが、もうそんなことは不可能なんですよ。

昨今はテレビ離れが話題になることがありますが、視聴者の多くはSNSを通じてこういったマスゴミ仕草を知りウンザリしていて、信用を失ったからだと思うんですよね〜…

もう本当に、緊張の系が切れてしまっていて何書いてるのかわからなくなってきたゴメンナサイ。


いいなと思ったら応援しよう!