ひとりでできるもんサークル

ひとりでできるもんサークル

マガジン

最近の記事

実験部 Cチームの告知

今回は、新Cチームの実験部(各自の気になっていることや取り組みをみんなと実験にしてみる部)の告知です🎉 実験部は、サークル員以外の方に開かれているので、メンバーの実験内容や、実験部の取り組み自体に関心がある方も、ぜひご参加ください! 目次◯概要 ◯今回行う実験 ◯日時 ◯会場 ◯定員 ◯必要なもの ◯お問い合わせ ◯概要 もんサーは、サークル員が各自で企画を持ち寄って、その進捗報告をするのが基本の活動ですが、実験部では、企画をつくる前段階の、ぼんやりとして

    • No.4:「欲望調査」の背景

      「欲望調査」といいつつもその発端が漠然としていたわけですが、「欲望会議発表」の企画書を作成する過程で、一旦の説明を行うことに成功しました。 記録しておきます。参考にどうぞ。

      • No.3:「欲望#2」記録(3/1『おいでよ どらま館』「もんサー春の実験部」、中西)

        3/1開催の実験部の中で、「欲望#2」なる実験を行いました。 この日の事前リリースはこちら。 これまでの実験はこちらから→「欲望#0」「欲望#1」 今回行った「欲望#2」は以下のような内容でした。 注意事項 ・人には言いたくない欲望が浮かんだときは、明記しなくていい。 ・ただし、無視はせず、自分にだけわかるように印などを付箋に書いて、思い出せるようにする。浮かんだ欲望の数だけ付箋が出来上がるようにする。 シェアを経て観測できたことは、以下の通り。 以上、メモ書き程度で

        • バーに行った時の話

           下北沢のバーに行った。(いつも小田急線と京王線がどっちか分からなくなるから誰か迷わない方法を教えてください)  かなり狭いバーで、お風呂場くらいのスペースに7,8人がぎっしり詰まって飲んだ。人口密度は高いけれど、ビニールの透明なカーテンで外と仕切られているだけなので、そんなに息苦しい感じはしない。いつも誰かの笑い声が響いていて、にぎやかで楽しかった。ショートカットの店主の女性は、世界中を旅したことがあって、ペルーに行った時の話を聞かせてくれた。私も早く色々な国に行きたい。

        マガジン

        • シリーズ「欲望調査」(中西空立)
          4本
        • 2023年度「新人育成」振り返りブログ
          10本
        • 例会ブログ
          2本

        記事

          No.2:「欲望#1」記録(12/26実験部、中西)

          12/26実験部の中で、「欲望#1」なる実験を行いました。 この日の事前リリースはこちら。 前回の実験「欲望#0」はこちら。 今回行った「欲望#1」は以下のような内容でした。 注意事項:人には言いたくない欲望が浮かんだときは、無視せず、自分にだけわかるように印など付箋に書いて、思い出せるようにする。浮かんだ欲望の数だけ付箋が出来上がるようにする。 シェアを経て観測できたことは、以下の通り。 以上、メモ書き程度ですが記録。 次の実験「欲望#2」はこちら

          No.2:「欲望#1」記録(12/26実験部、中西)

          1/11 観察部(小島)

          先日、ひとりでできるもんサークルCチームの観察部の集まりを初めて行いました。 初めに、説明があり、漫画や映画や、絵をそれぞれ持ち寄って、観察してみるという時間でした。 私は、以下のページに載っている 元永定正という人の「無題」 という絵を、観察したいものとして持っていきました。 具体的なもの、ことに戻って、そこから印象を語る。煙ではなく、火を見るということが大事だと話されていました。 私がこの絵を持っていったのは、なぜこの絵が良いのか?全く分からなかったからでした。それを

          観察部の告知(01月11日)

          ひとりでできるもんサークルの浜田です。 秋学期からの新しい取り組み「観察部」をまた実施します。 サークル員が「くわしく観察してみたいもの」をもちよって、時間をかけて一緒に観察してみる会です。「くわしく観察してみたいもの」はなんでもOK。小説も漫画もアニメも映画も、なにか何気なくとった写真とかも含みます。 「観察したいもの」を持ち込めるのはサークルのメンバーだけですが、観察部への参加はどなたでも可能です。前提知識や難しい理論などは必要ありません。ご関心ある方はぜひ! 日時

          観察部の告知(01月11日)

          お知らせ 実験部(Aチーム)

          こんにちは!ひとりでできるもんサークル(もんサー)の中西です。 Aチーム実験部の開催をお知らせします! どなたでも参加できる催しです。 この記事を読んで関心を持ったあなた、ぜひご参加ください! ◯実験部とは もんサーの活動は大きく3つあります。 ①例会(メンバーが各自で行っている企画の進捗報告) ②実験部 ③観察部(データセッション) 今回開催をお知らせするのは、②実験部です。 実験部とは、各自の気になっていることや取り組みをみんなと実験にしてみる集まりです。まだ企画に

          お知らせ 実験部(Aチーム)

          12/10 【企画】下書き読み合わせ会

          ひとりでできるもんサークルの浜田です。先日下書きを提供していただける方を募集した「下書き読み合わせ会」のお知らせです。 下書き提供者の募集は〆切りましたが、下書きを読んでいただける参加者を募集します。下書きなので、「出来が良い/悪い」という評価の話から降りて、いま目の前にあるものを把握するところから始める予定です。無理せず次にできることを一緒に考えましょう。 概要企画者の私(浜田)含め3名の、なんらかのテキストの下書きを参加者で読んで、意見交換します。時間の取り方としては

          12/10 【企画】下書き読み合わせ会

          「実験部:Cチーム」の告知(12月5日)

          ひとりでできるもんサークル(もんサー)の宮崎です。 もんサーは、先月11月22日の全体例会からメンバーを2名増員し、新しいチーム編成で、実験部と観察部の活動を加えて再開しました。 今回は、新Cチームの実験部(各自の気になっていることや取り組みをみんなと実験にしてみる部)の告知です🎉 前回の実験部のお知らせでもお伝えしたように、実験部は、サークル員以外の方に開かれているので、メンバーの実験内容や、実験部の取り組み自体に関心がある方も、ぜひご参加ください! ◯概要 もん

          「実験部:Cチーム」の告知(12月5日)

          11月22日 例会の振り返り

          もんさーの中野です。 急に寒いですが、インドに住む友人に貰ったコートを着て、すっかり熱いインドの気分です。 cチームは宮崎さんと私の二名で例会を行いました。 ・宮崎さん  企画名「演技のことを考える」  私が正確に説明できるかわからないのですが、「演出家が演者に質問をする」ことを演出の1手法としてやってみたい、という企画です。トップダウンの感じではなく、「役者と台本の共通点を探る」ための質問を投げるイメージです。この演出法において演出家の存在感は薄く、正解は演出家の脳内

          11月22日 例会の振り返り

          ※募集終了【下書き提供者募集・先着2名】下書き読み合わせ会

          ひとりでできるもんサークル浜田です。「下書き読み合わせ会」の下書き提供者の募集です。 いま私は公開予定のある記事を書かなきゃいけないのですが、内容に若干の不安があるので、一度読んでいただく会を開きます。私の記事だけではつまらないので、他にも見てほしい草稿などある方いらっしゃれば一緒にやろう、という企画です。 そんなに多くの資料は捌けないので、資料提供者は先着で2名までとします(問い合わせが多ければ再度開催も考えます)。私含めて3名で日を合わせて、日時が決まったら再度参加者

          ※募集終了【下書き提供者募集・先着2名】下書き読み合わせ会

          No.1:「欲望#0」記録(10/25実験部、中西)

          10/25実験部の中で、「欲望#0」なる実験を行いました。 この日の事前リリースはこちら。 なお「実験」は、だいたい以下のような感じです。 さて今回行った「欲望#0」は以下のような内容でした。 注意事項:人には言いたくない欲望が浮かんだときは、無視せず、自分にだけわかるように印など付箋に書いて、思い出せるようにする。浮かんだ欲望の数だけ付箋が出来上がるようにする。 シェアされた感想は以下の通り。 ちなみに、事前のざっくり予測はこんな感じでした。全部裏切られたので、実

          No.1:「欲望#0」記録(10/25実験部、中西)

          観察部の告知(10月25日)

          ひとりでできるもんサークルの浜田です。 今学期からの新しい取り組みパート2として「観察部」はじめます。 サークル員が「くわしく観察してみたいもの」をもちよって、時間をかけて一緒に観察してみる会です。「くわしく観察してみたいもの」はなんでもOK。小説も漫画もアニメも映画も、なにか何気なくとった写真とかも含みます。 「観察したいもの」を持ち込めるのはサークルのメンバーだけですが、観察部への参加はどなたでも可能です。前提知識や難しい理論などは必要ありません。ご関心ある方はぜひ!

          観察部の告知(10月25日)

          実験部の告知(10月23日)

          ひとりでできるもんサークル(もんサー)の中野です! もんサーでは、今学期から新たな取り組みを始めます。 その1つとして、実験部(各自の気になっていることや取り組みをみんなと実験にしてみる部)の活動があるのですが、今回は記念すべき第1回目の実験部の活動を行うという告知です🎉 なんと!!部外の方もサークル員の作った実験に参加可能です!!!! ◯概要 実験部、と聞いても、「はて……」となる方がほとんどだと思います。「実験なんて難しいことやるんじゃ……」「私は文系よ〜」と尻

          実験部の告知(10月23日)

          なぜかキッドナップ・ツアーを思い出している(矢代)

          〇振り返り (a)     いろんな手触り、大きさの紙や、マジックペン、ボールペ              ン、えんぴつ、カラーペンで書いた。選べると、このペンでこの紙に書きたい、みたいな欲が生まれて不思議だった。 (b)     「これを読んでください」みたいなメモが渡されることもあったけど、こういうふうにしてくださいっていう口頭でのディレクションが多かった。どちらにせよみんなで意味のわからないところにダイブしていく感じがあった。誰も知らないアトラクションに乗るみたいな。

          なぜかキッドナップ・ツアーを思い出している(矢代)