
iPad mini6のケース問題について
こんにちは、デジログです😆
今回は最近の悩みでもあるiPad達のケースについてです。
それでは、さっそく行きましょう!
デジログのiPad事情について
現在、私は2枚のiPadを使用しています。
iPad mini6とiPad Air4です。
そして、現在使用しているのは、どちらもESRの手帳型のケースです。(iPad Airについては、ちょっと特殊でカバー部分と手帳部分が分離するタイプのものです。)
↑リンクはこちらから
何が不満なのか
個人的に手帳型のケースを1年以上使ってきて感じたデメリットは2つです。
⒈ いちいち開くのが面倒くさい
⒉ 背面だけのものよりも重い
純正品も同様の手帳型であることから、本体の保護が確実にできる形状なのは理解しているのですが、正直普段使用する時は画面のカバー部分が鬱陶しく感じています。
また、使用時にはできる限りiPad miniらしく軽快に使いたい・・・
それが今のケースでは、なかなか叶わないのです・・・
そこで見つけた理想型に近そうなもの
そんなことを考えながら、いつものAmazon散策をしていたら良さそうな商品を見つけました!
縦置きにも横置きにも対応しているし、普段は背面カバーのみで使用できるし、その背面カバーは側面の保護もしてくれる。
レビューを見てみると、結構パーツ数が多くてバラバラになる動画もありました。
最初に紹介したiPad Airのものと形状的にも似ている部分もありますね。
最後に
いかがだったでしょうか?
同じような悩みを持つ方は結構いるんじゃないかと思い、記事にしてみました。
本当はレビューも書こうと思いましたが、もし他にもおすすめのiPad miniカバーがあればと思い、購入前に記事にしてしまいました笑
「俺はこんなの使ってるよ」とか「こんなのもおすすめですよ」っていうものがありましたら、ぜひコメントで教えてください🙆♂️
それでは、今回はこの辺で!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
また、次の記事でお会いしましょう。