
🐸無双。
厳密には、完全無双ではなく、(私から見た)辺境に行った時は、ある程度、🤖AIとの鍔迫り合いをしたが、ほぼ無双だった。🤖AIも、私の嗜好を理解している気がしている。但し、一応でも無双と決めると多摩丘陵や日野、そして、ムサムラなどにも行かなければならないので、行くには行くんだが、その後、現地でミツヲ殺しに遭う訳には行かないから、適宜、案件を選ばざるを得ない。これは勘弁して欲しい😖
売り上げは、、、8時間稼働にしては良かった。
だいぶ遅い時間から稼働したので、繁忙時間が全て外れていることを差し引くと満足な営収だったと思う。日跨ぎクエを2つクリアしたので、実際の売り上げは、なかなかのものでした😋
5km、8kmで320円とかの案件がなかったのもよかった。
マグロ、クジラはなかったものの、ハマチ?ブリ?くらいの案件はあったが、これくらいの褒美があっても心が痛まない程度の稼働内容だったと思う。このくらいの稼働で、🐸に利益が出ないとか言われても、あたしゃ知らん、と言える気がする😅
そして、殆どの配達員が、こんな感じの『ほぼ無双』をすると、商品がユーザーに届くのが早くなって、フードデリバリーの信頼回復になるんじゃないかな。昨夜の私のオーダーは、ほぼ1時間後の配達だった。🐸がよく回っている時は、だいたい、遅くと45分程度で配達されていたことを思うと、だいぶ配達が遅くなってるね。みんなで無双したら、次第にオーダーが増えて、店舗も🐸も私たち配達員も売り上げが増えて、みんな幸せになるなんてことになったらいいなぁ😃 ただね、私たちは組織化されないから、個々の配達員の気持ち次第。ま、しょうがないかね。
あ、そうそう、すき家の味噌汁に油揚げが入りだしたんだけど、ちょっと埃っぽい味がすんだよね。油抜きが雑なのかな? 私は、油揚げとワカメの赤白の合わせ味噌の味噌汁が大好きなんです。何処かで食べられないかなぁ😋
結果、良い稼働だった。
🚐🌬️🍃
UberEats 出前館 menu Wolt フードデリー 配達員 東京郊外 多摩地区