![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159466735/rectangle_large_type_2_347146ecf77407368df43f2c615aa60a.png?width=1200)
10月27日タロットメッセージ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159466745/picture_pc_30983a34f5163bb0d68588f91369c674.png?width=1200)
勝負の内容にもよるのでしょうが、
相手を完膚なきまでに叩きのめすのは
あんまり良いことじゃないのかも。
そこで譲歩することが
後々の関係性を良くしていく
キッカケになったりもして。
でも、逆に情けをかけたことで
図に乗る人がいるのも事実。
そういう人は
一度コテンパンにしてやった方が
良いこともある。
私はどちらのケースも経験があるけど
情けを仇で返されて
鬱に堕ちていった母の顔が
一番忘れられないなぁ…
ま、争わないのが一番良いんでしょうけど
人生そうもいかないことがやっぱりあるから、
正しき人たち
一緒に頑張りましょう