
ダブルクリックできない妻はWebデザイナー?
4連休を手にしたおかかです。
自分がiPad mini買って新しいことを始めようーなんて書いてましたが、もっと大きな変化をわが家にもたらす人がいました。おかか妻です。なんとWEBデザインのスクールに申し込みました。1月ぐらいから考え始めて、2月には初めている行動力にびっくりです。妻の職場の理事長?に「うちって副業OKですか?」って聞きてしまう強さ(OKらしいです)。
おかか妻の職場は業務上パソコンを使う機会がほぼ無い職種です。普段パソコンを使うことも無い、苦手なことはダブルクリック。そんなおかか妻がパソコンを使う講座を始めたことにびっくりです。目指せ副業!とやる気に満ち溢れています(稼ぎが少なくごめんなさい。)。スクール代も結構しますが、リスキリング制度というものでとりあえず半額は戻ってくるようです。
そんな自分はおかか妻の挑戦に“羨ましい!“ってスタンスです!(ブログのネタになるかも・・・ぐふふ)。先週から子どもたちが寝た後に、1、2時間与えられた課題に取り組んでいるようです。人生一生勉強!振り返ってみると自分の家庭は(も)裕福ではなかった(夜の外食は年に2回程度、昼も稀にラーメン外食する程度、旅行も国内のみ、誕生日とかクリスマスとかのイベントもほぼ無し)ですが、勉強、、塾や進学関係ではお金のことをいわれたことがなかったです(一浪もしました!)。そんなこんなでお金のことはノーダメージではないですが、応援したいって思ってます!子どもにとっても勉強する母っていい気がしてます。
Webデザインのスクールも玉石混合みたいで、ネガティブな意見も多く見ました(一応気にかけるおかか)。実際に自己実現できた!って言える人はあまりいないのかなって思います。でも何をするにしてもそんなもんかなーって思います。挑戦が大事!
自分もiPad miniでいろいろ新しいことに挑戦したいなーって思っています。とりあえずCanvaってアプリをダウンロードしてみました。Noteのブログの写真とかカッコよくしたいです!