見出し画像

天声こども語 2024年12月18日

#江戸の火事

冬になり、火事のニュースが増えている。
日本は木造の建物が多い為、昔から火事の被害を沢山経験している。中でも江戸は大きな火事が多く、初期に起きた「明暦の大火」は、江戸の約6割を焼く大災害となった。
この火事で江戸城にあった天守閣も焼け落ちた。幕府は再建しようと石積みの天守閣を作ったが、復興に力を入れる為、工事を中止した。
この季節は火事が多いから「火の用心」を忘れないようにしよう。
(189文字)

いいなと思ったら応援しよう!