映画:機動戦士ガンダムジークアクス私的妄想ネタバレ考察
状況:映画鑑賞は1回のみ
パンフレットも設定資料も未購入
公式ガンダムチャンネルのコメント投稿は視聴し
ておりません
トミノメモの存在は知ってるが内容は知らない
そのうえで考察します。
無断転載厳禁。できればこのページにアクセスし
てください。お願いします。
・ビギニング編の謎
1.ジーンのザクの機体の不調
a.肝心な時に動かないのは偶然にしてもできすぎている。考察は18を参照のこと。
2.アムロがガンダムに乗らないどころか姿が見えない
a.不自然。そもそもアムロはサイド7にいなかった可能性あり。考察は17を参照のこと。
3.ガンダムのオートバランサーがザクと同じ
a.考察は16を参照のこと。
4.シャアの「時が見える」発言と同時に消失。ど
こへ行った?
a.考察は13を参照のこと。一年戦争終結から5年後に彼はいなかった。赤いガンダムが存在しているならどこかで生きているはずだ。
5.アルテイシアはグラナダ特攻するソロモンから脱出できたのか
a.考察は13を参照のこと。シャアの消失に巻き込まれた可能性有り。
・ジークアクス本編序盤
6.マチュの母は登場した。父は?
a.考察は19を参照のこと。筆者の言い訳ではあるが人類の半分を殺したイカれた世界なのでこれくらい大丈夫だろうという妄想である。
7.マチュがニャアンと衝突した時に背景が青くなった理由は何か
a.マチュがガンダムに乗り込む事になったきっかけの精神感応で背景が変化した。演出にしては大げさ。ニャアンはニュータイプ適性の可能性有り。
8.ジオン最新鋭のガンダム・サイコミュ・オメガ(以下
オメガと呼称)がパイロットの操縦を受け付けなくなった理由
a.マチュが近くにいる事を感知してオメガが接近を試みたのではないだろうか。
9.地下隔壁内に落下した無人のオメガがマチュを誘引した?
a.マチュがニュータイプの精神感応で無人のオメガに興味を持った事から。
10.シュウジがなぜ赤いガンダムを所有してるのか
a.不明。13を参照のこと。ニュータイプである以上ジオンのフラナガン機関と繋がりがあると思われる。
・妄想という名の考察と今後の展開の予想
11.ビギニングに登場しなかったジオンのネームドは一年戦争時にどうしてたか
a.登場しなければ(させなければ)自由にキャラを動かせるため。
12.ビギニングは何度も歴史を繰り返している?
a.これは完全に筆者の妄想。庵野が映画シン・エヴァンゲリオンで世界を何度も繰り返している描写がある事からビギニングも否定できない。
13.ソロモンで消失したシャアは過去へ逆行転移した?
a.これは完全に筆者の妄想。ビギニングラストのシャア消失時「時が見える」と発言した事と、ソロモンの一部を削り取り消えた事で彼は過去へ時空間転移したと考えられる。なお、赤いガンダムはソロモンに置き去りにされ、ジオンが密かに回収したと思われる。なおアルテイシアも逆行した可能性があるがいつ、どこへ転移したのか不明で想像がつかない。
14.ビギニングでシャアはアムロと対決した世界線もあった?
a.17を参照のこと。アムロがサイド7にいなかったのは万が一ガンダムに先に乗り込まれてはジオン勝利の計画が破綻するため。
15.過去へ逆行したシャアは未来知識を利用して大企業の社長になっている?
a.1人気の身着のままで放り出された彼は生きるためにあらゆる手段を使っただろう。
16.逆行したシャアは社長になった後ザクのオートバランサー技術を連邦のモビルスーツ開発にねじ込み採用させた?
a.一年戦争時シャアに強奪させ慣熟訓練無しで戦いやすいようにするのと、ジオン兵パイロットの育成を簡略化する目的があったのではないか。
17.逆行したシャアはジオンの一年戦争時のネームドを片端からスカウトして部下にしている?
a.大金持ちになった以上、優秀な部下が必要になる。アムロの恐ろしさを知っているし、人脈繋がりで黒い三連星やラル隊その他も一年戦争前に引き抜いているはずだ。
18.ジオン内部に工作員を潜り込ませてジーンの機体に工作して不調にさせた?
a.そうすればシャアに出撃の機会が回ってくる。ガンダム強奪のための布石だろう。
19.逆行を繰り返したシャアはニュータイプ能力者を探し出すのを諦めた?
a.ニュータイプ能力者は子供へ遺伝するという筆者の完全な妄想。探すのは諦めてはいないだろうが、物理的に増やした方が早いと考え、大企業の社長になってから自身の精液を販売。数多の女性にばら撒いた可能性有り。その中にマチュ、シュウジ、ニャアンその他多数が生まれたと仮定。
20.そんなにニュータイプを増やしてどうする?
a.ニュータイプ能力者同士の精神感応でより高みにのぼる事ができると知ってる逆行したシャアは子供達を競わせる事で計画を加速させようとしたのではないだろうか。
21.サイド6にて行われているクラン・バトルの主催者は逆行したシャア?
a.20で言及したが、クラン・バトルを通じて子供達を育成させようと考えている可能性がある。ジオンで量産したガンダムに乗った子供達が今後登場するかもしれない。ガンダムファイトならぬニュータイプファイトである。なお、戦闘能力を磨かせるために部下の黒い三連星やラル隊の面々も参加させる可能性有り。
22.ジークアクス本編の前半の脚本が庵野だそうだけれどどうなる?
a.映画の感想と同じく毎週放映されるたびに「やりやがった!あの野郎、マジでやりやがった!」と叫ぶ事になるのではないかと楽しみにしています。
23.ジークアクスの結末は予想してますか?
a.しません。そこまで考えていませんし、予想がつかないので分かりません。それに何より筆者もアニメを楽しみにしています。
以上で終わります。駄文をお読みいただきありがとうございました。