
エッチングのお話
お世話になってます田舎歯科医のひとり言です。閲覧数も順調に上がってきまして、いつも読んでくれている方には大変感謝しております。
本日はエッチングのお話。マツコは知らなくて当たり前です笑
エッチングってとっても大事じゃないですか。最近その素晴らしさを再認識しましてこの記事とさせてもらっています!
治療のクオリティ上げるのに、1番コスパいいのはエッチングな気がする。 pic.twitter.com/te8kMLgjOI
— 田舎歯科医のひとり言 (@deercountry1111) December 9, 2023
歯面と補綴物、両方のエッチングについてやっていきますよ。ぜひぜひ最後までお付き合いよろしくお願いします。
歯面のエッチング
歯面のエッチングって主に2種類ありますよね。
・エナメル質
・象牙質
とりあえず3種類書きます!
①リン酸エッチング
まずはエナメル質。安いのでBSAの紹介していますが、なんでもいいです。
リン酸エッチングをやるかやらないかでCRのトラブルってかなり変わりますよね。乾燥とエッチング、これだけ守るだけでCRのクオリティは上がると思っています。
リン酸の良さはなんといっても安さ。1000円で夢のような量が使えます!
さらにジルコニア以外の補綴物へのエッチングにも使えますから使い勝手も◎
保険治療で手順を少なく少なくしてくなる気持ちはとてもわかるんですが、エッチングはやっぱりサボりたくないですね。
②ゼロフローエッチャント
エナメル質にセレクティブエッチングをするならこれ。下手くそな僕でもきれいなエッチングができます!!笑
値段もそんなに高くはリン酸エッチングにしてはちょっと高め。自費のダイレクトとかする方はすごくいいかもしれません。
③表面処理材グリーン
続いて象牙質。スーパーボンドについているグリーンの表面処理材、これクエン酸エッチングなんすよね。ちなみにレッドはリン酸なんでエナメル質です。
さあこれなにに使うか問題なんですけど、基本的にボンディングするときはリン酸モノマーでマイルドエッチングできるようになっているんで必要性としては微妙なんですよね…。
ただ間接法でメタルコアだのファイバーコアだのを接着するとき、スーパーボンドでやる時が多いと思うんですけどその場合はこれ使いますね。
まあ、うん・・・。なくてもいいかも。
補綴物のエッチング
補綴物の前処理は1つ。
ジルコニアかそれ以外か。
ジルコニアにはリン酸NGなのは周知の事実だとは思いますが、ということはジルコニアじゃなければリン酸でOKってことですね。ではそういうことでジルコニアの前処理を4つほど。
①ビスコポーセレンエッチャント
フッ化水素酸。しっかりエッチングするならこれが1番いいんだと思いますが、医薬用外毒物なので危険なのと保管がめんどくさいです。
こわくて僕は使えない笑笑
②イボクリーン
e.maxのイボクラからでてる前処理材。ジルコニアの前処理っていったらこれみたいなところありましたよね。
これの成分知らないんですけど、知ってる方いたら教えて下さい!
③カタナクリーナー
ジルコニアの前処理にも歯面の清掃にも使えるという画期的な前処理材。1滴だして、ジルコニア→歯面、と塗って水かけて乾燥するだけ。
保険CADにも使いやすいみたいな売り方してますが、保険CADはサンドブラストしたら大丈夫じゃないっすかね。ジルコニアはサンドブラストで粗造面ができにくいからみんな悩んでるのに…笑
④マルチエッチャント
ジルコニアにも使えるリン酸エッチング…。
??
謎ですよね笑
使ってみましたが問題なく使えました。
先程書きませんでしたが、象牙質のエッチングにも使えると記載してあります。リン酸ですがリン酸モノマーのようなマイルドエッチングだと予想されます。エナメル質をエッチングするときはこちらは使わないほうがいいかもですね!
まとめ
そんな感じです。コスパ重視なら
①安いリン酸エッチング
②カタナクリーナーorマルチエッチャント
を持っていれば十分な気がします。
皆さんも好きなエッチングあれば教えて欲しいです。
僕の記事にしては長くなりましたが、いいねとかしてもらえると嬉しいです。
ではまた!