先週の #Roam部 (2/28~3/6)
先週Twitterで #Roam部 をつけて投稿があったものの中で個人的に面白かった5つを紹介します。
先週分は↓こちら↓
Roam上でPythonコードを実行する方法
Roam上でPythonコードが実行できるようになる拡張機能です。
導入方法や詳細については早速Sangminさんがnoteにまとめてくれていますので、そちらをご確認ください。
↓導入するroam/jsのリンク↓
子ブロックを読み上げる方法
せりざわさんが子ブロックを読み上げるroam/jsを作成しました。
英語学習をされている人におすすめです。
↓動作の様子↓
また、ブラウザはEdgeの利用を推奨されています。
↓導入するroam/jsのリンク↓
自動バックアップ機能の追加
Roamに自動バックアップ機能が追加されました。
設定方法はSangminさんがまとめてくださっています。
また、上記方法はローカルへの保存ですが、Githubを用いたバックアップ作成方法をせりざわさんがまとめてくださっているのでそちらも参考になります。
また、下記ツイートの引用先からプライベートリポジトリを使わないようにする設定変更も実施できます。
PDFに注釈をつける機能のリリース
ついにPDFに注釈をつける機能がリリースされました!
PDFでハイライトした箇所や選択した画像を抽出することができるようになります。
どんな機能かは下記の一連のツイートがわかりやすいです。
英語でしたら作者が解説している動画もあります。
↓導入するroam/jsのリンク↓
anything2roam
せりざわさんが作られたxxx2roamがanything2roamに統合されました。これ1ついれておくだけで、見ているページに応じた動作をしてくれます。(すごい👏)
↓リンク↓
おまけ: 先週の気になったRoam関連のツイート
Reference History
gyazo2roam
新機能: Command Palette
YouGlishをRoamに埋め込む方法改善中
roamAlphaAPIのラッパー
Roam x Readwiseのデモ動画
PDFに注釈をつける機能には$1650の賞金
Roam Summit アーカイブ動画
Roam Summit session 2 開催予定
Comics making
Roam Research関連ビデオまとめ
RoamJS Timeline
様々なCSS
まとめ
2/28~3/6にTwitterで#Roam部をつけて投稿されたツイートから5つを紹介しました。
・Roam上でPythonコードを実行する方法
・子ブロックを読み上げる方法
・自動バックアップ機能の追加
・PDFに注釈をつける機能のリリース
・anything2roam
最後に、Roam Researchに興味を持っている人はTwitterの #Roam部 がおススメです。Roamの日本語情報の一番集まっている場所だと思います。
これまでの投稿は先週のRoam部マガジンにまとめていますので、よかったら寄って行ってください。