YouTubeちゃんねる始めてみたけど、いきなりピンチ(笑)
この記事は、Amazonアソシエイトを利用しています。
ユーチューブ製作に没頭して、noteが放置されてしまいました、久しぶりの投稿です。4本の動画を投稿し、すごくコアなファンの方と、身内の情けもあり、チャンネル登録者数10名を突破しました。が、いきなり大ピンチに、、、
僕はこの講座では、木造建築士・二級建築士の製図試験、特に伏図の話題についての解説動画を作っていました。
iPadのgoodnoteアプリで資料画像を作り、それをもとにワードで文章をライティングし、AIボイスのボイスピークでしゃべらせて音声にし、クリップチャンプで動画に組み立てて、字幕を付けて、完成。時間はかかるものの、初めてながら順調です。
ボイスピークのしゃべり方がイメージ通りだったのもあって順調に進んでいました。ちなみに、解説動画なのにわざわざAIボイスにしゃべらせている理由は、ぼくが早口、活舌悪い、声に華がない、山形訛りひどい、えーとかあーとか多いってので、これは無理だと思ったから。でもやっぱり動画作成までの工程が増えるため、やっぱり大変でした。
なんやかんやで技術を覚えながら、5本目の動画を投稿したのですが、事件が起きました。投稿した後に、ふと、愛用のテキストを見ると、なんだか違和感...…あれ、動画で解説した材料寸法とテキストの材料寸法が全く違う!!!
僕はプロの大工なので、現場ベースの解説をしていました。しかし、この動画を見ている人はあくまで建築士試験を受かるために伏図を覚えたい人です。
動画を素材に組み込んだことで、今までで最大の熱量で、一番作る時間がかかった5本目..
あぁ、 終わった…
そんなこんなで、いま練習問題③の解説が中断しています。
気を取り直し、なるべく早く新しい動画を作れるように頑張ります(笑)
そんな感じでめっちゃくちゃ初心者感醸し出しながらやってる僕のYouTubeちゃんねる「木造学院」
全く初めての人がYouTubeに手を出すと、こんな感じになるんだねー ってのを見るのも一興なので、ド初心者が最初にアップした痛めの動画↑、是非一度ご覧ください。ご自身が始められるときの参考にもなるかもしれませんので是非チャンネル登録もしてみてください!!(笑) よろしくお願いいたします!
最新の動画では、勉強し直す動画をアップしてみました。iPadでgoodnoteに書き込んでいる様子で、たまに聞こえるポチポチ音が絶妙な雑音の垂れ流しBGM系動画です。建築士試験勉強中に流しておいて、たまに目をやると、使える情報が書き込んであるとかいないとか(笑)サボってるわけではありませんよー(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?