
期待したい「ブルーエクセルンス」頑張れ👍
札幌10レース「ライラック賞」(発走14:40)
参考レース
5月9日 東京 「サラブレッド系4歳以上(2勝クラス 混合 定量)」2000m芝
1:57.9サトノジェネシス(13.1-11.6-11.4-11.5-11.8-11.8-11.9-11.5-11.3-12.0) 中間8F92.8-69.9=22.9
ブルーエクセルンスを調べていると、驚くべきハロンタイムを見つけた。自分の計算ミスなのかと思い、計算し直したけれど正しかった。中間8F「92.8」は、宝塚記念で本命にしたクロノジェネシス(勝ち馬アーモンドアイ)の勝った天皇賞(秋)の中間8F93.5よりも0.7秒も速い流れなのだ。「92.8」をみたら計算ミスだと思い計算し直すのは当然だ。その流れを作ったのがブルーエクセルンスだ。ハロンタイム7Fから9Fにかけて(→11.9→11.5→11.3→)とペースアップしている。それでいて「-0.9)のミドルペースとなっているのだから、レベルの高いレースであった証明である。ブルーエクセルンスは最後1.6秒差に大敗してしまったが、ハロンタイムを演出した張本馬なのだから、もう一度見直したい。前走は、スタートミス(アオル)で11頭立ての11番手追走ではどうにもならない。今回、スタートを決めてくれれば小回りの札幌なら見せ場はあるはずだ。逃げ切りに期待したい。
押さえに