見出し画像

Pafuタイム指数(⑥・74)

出走表

馬柱

自分のメモ

 中山ダート1800m1:53.5アクションプラン(12.9-11.6-12.8-13.2-12.6-12.3-12.6-12.6-12.9)ペース(-0.1)三分割(37.3-38.1-38.1)中間7F87.7-中間5F63.5=24.3
レースラップ6F通過「75.4」の直後の3F37.5(→12.3→25.2→)は速い。翌日の3歳1勝クラスジェットランドの6F通過「75.4」の直後の3F37.5(→12.2→25.1→)、4歳以上1勝クラスミルニュイの6F通過「75.2」の直後の3F37.5(→12.2→25.3→)と同レベルであった。未勝利戦としてはハイレベルであったと思う。
 2着惜敗した8番ショウナンカブト(⑥・74)のレースラップは1:54.8(37.8-38.2-38.3)である。左回り1戦(0、0、0、1)で1.4秒差の4着と大敗しているが、騎手坂井流星騎手であった。今回、ルメール騎手に乗り替わった東京で東京ダートの適性が判断されると考える。よって、馬券は1着付けの馬単、三連単は購入しない。単勝ではなく複勝と馬連に大きく大きく投資する。

馬券は◎8番ショウナンカブト(⑥・74)から相手に(7、12、15、13、11、5)、押さえに(14、2)

複コロゲーム

俺プロ

馬券購入


レース結果

初出走の5番ウェイワードアクトに1.3秒(8馬身)の見せ場のない大敗を喫した。先行した馬たちが潰されたから自然と2着に浮上しただけで、勝ったウェイワードアクトの上がり3F(37.5)に対して◎8番ショウナンカブトの上がり3F(38.1)なのだから放される一方であった。完敗である。前走の中山ダート1800mの走りと東京ダートコースの走りでは全く違っている。東京コースに適性はないと判断した。

馬券購入結果

複コロゲーム

俺プロ

いいなと思ったら応援しよう!