見出し画像

Google社員は2000億円買収ネタを合コンで話すとモテるのか

どうしてYouTubeはGoogle検索すると上位に出てくるのかと言いますと、Googleが2006年の11月にYouTubeを2000億円で買収したからです。

私のたかだか6本しかアップしていないYouTubeでも検索すると上位に出てくるのです….

下世話な話が大好きなおばちゃん(私)なので、こういったことを想像するのが大好き!!(笑)

おそらくGoogle社員は「うちの会社って2000億でYouTube買収したんだぜ」と言いつつ社名入りの名刺を合コンで配ればモテます。

(あくまでおばちゃんの想像な)

この買収はインターネット史上重要な出来事のひとつ。

Googleがビデオ共有プラットフォームを自社エコシステムに取り込むことで広告収入やユーザーエンゲージメントを大幅に向上させることに成功したのです。

YouTubeはサムネと同時に上位に出ますからね…

インスタのSEOはハッシュタグを付けて「インスタの中で」検索に上がるくらいですが、Googleに買収されたYouTubeはガンガン上位に出てきます。

だからGoogleとYouTubeは相性がいい!!!

何回か「独禁法」で訴えられているのですが退けられているのです。

最近の若い人はGoogleから離れているらしく「ググる」とは言わないらしいのですが、それでも市場としてはGoogleは凄まじい!!


検索順位が上がらないのは「潜在意識で上がってほしい!」と願っていないから…ではないのですよーう!(笑)

サブリミナル(無意識)×ビジネスのPDFをどうぞ。
量子の時間と位置が決まるのはココです!




いいなと思ったら応援しよう!