文章で何を伝えたいのか?
皆さんこんにちは!
執筆歴2日目メンタブログと申します。
今日も引き続き文章の練習をスタートします!
ということで、
今回は「文章のつなぎ目」と「内容を深く掘り下げる」
ことを意識していきます。
そして書き始める前にあることを3つ決めようと思います。
1つは誰に向けて書いている文章なのか
誰に向けて書いているのかということを意識するのはとても重要です。
例えば初心者に向けて書いているのであれば簡単で抽象度の高い
表現を使うことでうまく伝えることができます。
専門化や熟達者へ向けたものであれば専門用語を使って内容の深いところまで触れることで新しい気付きを得られます。
他にも社会人や、主婦、学生のように決めることでどんな内容が求められて
いるのかを想像しやすくなります。
なので
今ここで書いている内容は、文章を書き始める初心者に向けて
書いていることになります。
私も文章について勉強中なので実際に書いて失敗している部分を見て
何か得られるものがありましたら書いていくモチベーションとなります!
2つ目は何を伝えたいのか明確にすること
「結局なにがいいたいの」とならないためにも結論を最初に持ってくる
ようにしなくてはならない。
結論の後には理由そして補足情報や背景情報を付け足すと頭の中で整理して読みやすい構造を作ることができます。
しかし
今も書いていて文章がまいごになって自分でも何がいいたいのか
わからなくなってくることが多く
これから徐々に改善していく課題になりそうです。
言葉ではいくらでも言えますが実際書くと難しい…
3つ目は話題に対して体験や、意見を交えるようにする
これは場合によって変わることもありますが基本的には
自分の情報を混ぜることで疑問や新しい視点が生まれてより内容が伝わりやすいものになると思います。
これは初めてやることや、勉強も同じで自ら進んで参加し考えたことは
記憶に定着しやすく、早く身に付けることができます。
文章にも参加できる要素をつけることで思考の疑似体験をしてもらうことができるのです。
おわりに
これら3つの内容についてそれぞれ大切なことや、効果について解説をしてみました。
どれも共通していることとして読者視点があげられると思います。
なので
いかにして読者を考えて文章を読みやすいものに変えていくのかが
文章力上達の近道だと感じました。
他にも書くにあたってたくさんの重要な要素があるはずです。
それらも読み手に取って心地の良いものであるはずです。
今後さらに読みやすく、面白い文章書きに挑戦し
書き方のコツや、方法について発信を続けていきます!