
Vol.8安全運転を誓いました!
こんにちは!富良野市山部地域おこし協力隊の加藤です。
ついにパリオリンピック開幕しましたね。
今大会は僕の中高の先輩も代表に選ばれていて、早くもメダルを獲得していました!!本当に誇らしい限りです!
どんな選手も想像もできないほどの努力を重ね、計り知れないプレッシャーの中で戦ってきたんだろうなと思います。
全力で戦う人の姿は本当にかっこいいなと改めて思いました。
どんな結果だろうと代表の選手たちはみんな胸を張って帰ってきてほしいです!
さて、このオリンピック真っ最中の期間に、実は僕もある代表に選ばれて活動してきました!
それは交通安全運動の参加者代表です。
夏の交通安全運動「地域ぐるみ旗の波作戦」集会
この集会はその名の通り交通安全運動です。
当日は小学生から大人まで約70名ほどの地域の住民が集まり、地域で交通安全に努めようと誓いました。
その宣誓を参加者代表として僕が努めさせていただきました!


誓い内容は以下です。
一、交通規則を守り、常に交通安全に努め、他の模範となるよう一層
努力します
一、「スピードダウンとシートベルト、二つのSで安全運転」を合言葉に、
事故に遭わない・起こさない行動に努めます
ー、飲酒運転は絶対にしません
一、各種交通安全運動に積極的に参加すると共に、地域が一丸となって、
交通死亡事故ゼロ3500日達成を目指します
富良野市山部地区は集会開催の時点で死亡事故ゼロ3260日で、地域としては3500日を目指しています!
僕自身も誓いをした以上、しっかりとその自覚を持って今後も行動していきたいと思います!
宣言の後は、「シートベルト着用」や「ゆっくり走ろう」、「スピードダウン」など注意喚起が書かれた旗をみんなで持って、国道を走る車に旗を振りました。


富良野は夏の観光シーズンやお盆の帰省時期に事故が増えます。
1人ではどうにも防げないこともありますが、だからこそ一人ひとりが注意して運転していく必要があります。
ほんの少しの気の緩みが自分や相手、家族、友人、会社、地域に影響を及ぼします。
皆さんも運転にはくれぐれも気をつけてください!