![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145919299/rectangle_large_type_2_fdf7236e0a07c74a7349685f64eda982.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
INTP(INFP?)あるある③
あるあるパート3です。
パート1,2はこちらです。
忘れっぽい
本当に忘れっぽいのです。
あとでこれをしよう!と思っていてもすぐに忘れてしまいます。
スマホ依存なのかな、adhdの傾向もあるのかな、自分本来の気質なのかな、、
忘れっぽいというか……
興味のないことを覚えていられない
のです。
なので、どうでもいいことはスッ…っと覚えてしまいます。
ゲームの攻略とか、数学の雑学とか、、、
これってINTPあるあるらしい…です笑
分かんないですけどね笑
興味のないことは覚えられませんよね…
一般的にそうなのかもしれませんが、自分の場合はその度合いが著しいと思います。
幸せなことに、学生時代は5教科に興味があったので、そこまで学習面で苦労はしてなかったと思います。
ものをすぐなくす
まぁ、片付けが苦手なので、なくします。
さっきまで使っていたものが、5秒前まで手に持っていたものが消えます。
忘れっぽいのと、興味ないことは覚えられない性格が相まって、酷いときには本当に見つかりません。
誰かに聞きます笑
時間の無駄なので笑
目の前の物が見えない
視力の問題ではなく、、、笑
冷蔵庫を開いて「○○○どこにあるっけ?」と、真ん前にあるのに見つけられずに探すことがしばしば、、、結構頻繁にあります。
これはINTP(INFP?)だからなのでしょうか?
それとも、自分本来の特性なのでしょうか。
どちらにせよ、個人的にあるあるなので、ここに書かせていただきました。
終わりに
そろそろ、このあるあるもネタが尽きてきた気がするので、このパート3で一区切りしようかなと思ってます。
MBTIは、ある時期の自分の行動や思考の傾向を、客観的に分析できるツールなので好きです。
ここまでお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
また、ご縁がありましたら、次のnoteも読んでいただけると舞い上がって喜びます。
ではでは