見出し画像

週刊ソシャゲ備忘録(7/11~7/17)

 選挙行ってきました。

 先週のやつ↓

22-07-11(月)

 サービス18周年のMMORPG・テイルズウィーバーのスマホ版「テイルズウィーバー:SecondRun」の詳細が発表。同時に先行テストの募集が開始された。
 往年の名作MMOのスマホ版はそれなりの頻度でリリースされていたが、どれもサービスが長続きすることなく終了しているイメージ。記事を見る感じ、縦持ちにリメイクされていて珍しさはあるが果たして。

22-07-12(火)

 今日は剣が刻の叉梵(さぼん)の誕生日!!ギザ歯食いしん坊鰐妖怪でとろんとした口調でしゃべるので滅茶苦茶かわいくて好き。

 もちねこコレクション~癒される毎日~がついに日本でもリリース!
 もちもちしたねこが滅茶苦茶かわいいのでぜひ皆プレイしてほしい。
 ios/aosのリンクは以下から。

 ミコノート はれときどきけがれが本日サービス終了。初報からずいぶん待たされていた本作だったが、こう、自分の好きと合わず結局プレイせずじまいだった。
 せめて巫女服のまま戦ってほしかったな……。

22-07-13(水)

 ガンダムジージェネレーションエターナルの開発ブログ「エターナル通信」が公開された。
 ゲーム内容やソシャゲ特有のガチャ内容について細かく書かれており、また初期実装作品なんかも数字で書かれているので、気になる人は目を通すといいと思う
 初期実装700体ってマジですかバナージ……

 中国でのゲーム販売、配信の為に必要なライセンス「版号」の今月取得分が公表された。
 個人的に気になったのはMOBAクラフトサバイバルである「エターナルリターン:ブラックサバイバル」のモバイル版(永恒轮回:无限)が通過したことだろうか。
 Steamでのみ配信というのもあって、原作である無印版よりも日本では注目度が低かったように思える本作。モバイル版が本格的にグローバルリリースされたら注目度上がったりしないだろうか。

22-07-14(木)

 勝利の女神:NIKKEがプロデューサーレターを公開。グローバルCBTに向けて以前のCBTからの改善点などを記載している。
 グローバル展開を同時にするってことはリリースにはまだまだ時間がかかりそうだ。

 ブロードメディアからネオアトラス1469MOBILEが配信開始。もともとはコンシューマ向けにアートアーティングが開発した作品で、今作はスマホなどでプレイできるクラウドゲームになる。
 大航海時代の中で大海原に出て、世界の姿を記録するのが目的らしい。
 お値段は3540円。30分無料でプレイできるので、その中で購入するか決めるといいだろう。

 R-18BLゲーNU:カーニバルがFANZAゲームにてリリース決定。EROLABSというマイナーな外部ストアでしかプレイできなかったので、iosユーザーは特にプレイに苦労していたと思われる本作。これを機会に人口がさらに増えたらうれしいが。
※既存データとは連携できないので注意。

22-07-15(金)

 勝利の女神:NIKKEがグローバルCBTの募集を開始。昨日のPレターから即募集開始とは思わず少し驚いた。
 現時点で締め切り日が記載されたツイートなどは出ていないが、興味がある人は早めに応募することをお勧めする。

 クッキーラン:キングダムにてディズニーとのコラボが発表。かわいらしいクッキーの姿になったディズニーキャラが王国を駆け回る!と思われる。
 これのヒント画像見て復帰したから開催が楽しみだ。

 スマホ、PC向けMMORPGノアズハートの正式リリース日が7月28日に決定。
 MMORPGは個人的に得意ではないけれど、気になるからさわりはする予定。

 ノフランド物語が事前登録を開始。妖精を愛でながら妖精工房を経営し、腕を磨いていく内容らしい。ストアでの配信日予定は12月だが、さすがに長すぎるからもう少し早めのリリースになるかもしれない。

 カジュアルローグライクRPGのラビリンス・ブレイブの正式リリース日が26日に決定。
 キャラカスタムもできる作品で、紹介画像を見る限りStS系のバトルみたいなのでちょっと楽しみにしている。

22-07-16(土)

 テイルズオブアスタリアにて、クレストリアキャラクター実装記念として合計100連無料ガチャキャンペーン開催。
 アスタリア、こうやってちょくちょく無料10連(最低保証付き)やってくれるから助かる。

 グローバル版イリュージョンコネクトにて、リゼロコラボの復刻イベントが開催。
 あの……日本でもやりませんか?(小声)

22-07-17(日)

 アイドルマスターSideMが8周年特別生配信を行った。
 ゲーム内施策もコラボについても情報がたくさん公開されていたので、気になった人は情報がまとめられたページまで。
 個人的にはもふもふえんの3DMV実装アナウンスがあったことが気になっているところ。

おまけ:ゲーム原案小説コンテスト

 カクヨムで来月10月から開催予定の小説投稿企画。対象を受賞した作品はツクール開発元によって制作、頒布されるらしい。
 気になる人は投稿する作品の準備を始めてみてはいかがだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!

イモ
ポテトサポートです、イモだけに