見出し画像

週刊ソシャゲ備忘録(3/13~3/19)

 部屋の大掃除した。これでデスクトップPCとモニターおけるようになったぞ……!

 前回のやつ↓

23-03-13(月)

 海外では以前から発表されていた、人気Webtoon「俺だけレベルアップな件」のソシャゲ「俺だけレベルアップな件 ARISE」が日本でもリリースされることが発表。
 Webtoonの人気度はよくわかっていないが、この作品は結構聞いたことがあるので、日本でもはやる可能性はありそう。

23-03-14(火)

 重返未来:1999が日本名リバース:1999として商標に出願されたことが確認された。
 ビジュアルもよく、カチっとした雰囲気がとても好みな本作。ちょっと奇抜なキャラデザインがたまにあるのもよくてリリースが楽しみだったのだが、日本でも展開する意欲があるのはかなりうれしい。

23-03-15(水)

 ロドヒロの月のアプデ情報などを載せるお知らせ、アヴァロンタイムズ3月号が配信。新要素や3周年に向けたアップデート情報などが公開された。
 100連ガチャチケット配布等うれしい情報もあるのだが、地獄だったチャリティイベントの第二回が開催されるのか……またプレイヤー招待イベントじゃないよな……。

 スノウブレイク:禁域降臨が日本、韓国、グローバルでのサービスを発表。中国開発のゲームで、そちらでも事前登録受付中。登録者は現在37万人ほどいる模様。
 PC、スマホ両方でプレイできるTPSシューティングで、PVでは巨大な美少女型ロボタイタンと戦っている様子なども見える。見た目のクオリティは満点なので、プレイ感が気になるところだ。

23-03-16(木)

 アース:リバイバルのリリース日が4月20日に決定。
 結構気になっている作品。CBT参加できてなかったから触れるのが楽しみだ。

 ア゛ッッッッッッッッッッッ

23-03-17(金)

 1年か2年前の完美世界のダイレクトで発表されていたペルソナIPを使ったタイトルCODE:Xが、正式名称Persona5:The PhantomXとして正式発表された。
 3月29日にCBTを実施予定であり、事前登録も同時に開始。日本の電話番号でも事前登録できそう(筆者はなぜかSMS認証届かなかったのでちょっと待機中⇒結局海外の市外局番選択が消えたので間違いだったっぽい)。
 公式発表によると日本での展開は不明らしいが、完美世界だし日本でも出してくれたらいいなあと思ってる。

 スイッチにて発売されていた女性向けゲーム、ジャックジャンヌが発売2周年を迎え、スマホアプリとしてリリースされた。
 序盤の最初の公演までは無料でプレイできる。スイッチ版にあった育成パート、公演でのリズムゲームパートがなくなり、純粋にADVとして楽しめる内容になっている。気になっていた人も触ってみてはどうだろうか。

23-03-18(土)

 スクエニより発売中のADV春ゆきてレトロチカがファミ通電撃アワードのアドベンチャー部門最優秀賞を受賞。並びにスマホ版の配信が決定した。
 実写ベースに展開される、今時だと珍しい部類の作品。Steam版は現在半額のセール中なので、早めに体験したい人はそちらを購入するといいだろう。

23-03-19(日)

 多分特に何もなかった。

いいなと思ったら応援しよう!

イモ
ポテトサポートです、イモだけに