![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137336329/rectangle_large_type_2_a6dd1cbd0c35e1c49734e4315cd436a7.jpeg?width=1200)
週刊ゲーム備忘録(4/8~4/14)
そろそろ春の新作ラッシュ始まるかな。
これまでの備忘録↓
24-04-08(月)
🟥⬜️🟥⬜️🟥⬜️🟥
— 機兵とドラゴン(機ドラ)公式 (@kidora_pr) April 8, 2024
🐲機兵とドラゴン⚔️
🟥⬜️🟥⬜️🟥⬜️🟥
㊗️正式サービス開始🎊
ダウンロードはこちらから❣
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
◆App Storehttps://t.co/r6q4Dl2MkR
◆Google Playhttps://t.co/r2MXxPER6O pic.twitter.com/9oko0fkZBl
機兵とドラゴンがサービス開始。
……なのだが、配信直後からエラー落ちが頻発しているようだ。おそらくどこかのタイミングで緊急メンテ等するだろうし、安定するまで様子見をした方がいいかもしれない。
24-04-09(火)
🔵#青山オペレッタ スマホゲーム情報🔵
— 【公式】青山オペレッタ(青オペ)@ゲーム事前登録受付中 (@aoyama_operetta) April 9, 2024
/
Google Play事前予約開始
\
ついに青春歌劇団育成ゲーム「青山オペレッタ」事前登録スタート❗️配信後すぐにDL出来るよう予約しよう♪
▼事前登録はこちらhttps://t.co/JNcTiBS18U… pic.twitter.com/qT8rjuCIao
青山オペレッタのGooglePlayでの事前予約が開始。男性版宝塚みたいな作品で、舞台は何度もやってるようだ。割と題材が好きなタイプなので、リリースまで待ちきれないところ。iosでもはやく事前予約始まらないかなぁ。
『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』は、2024年4月9日(火)13:00をもってサービスを終了いたしました。
— 【公式】takt op.(タクトオーパス) (@takt_op) April 9, 2024
最後は #LAM (@ramdayo1122)さんに描いていただいた #運命 とともに。
これまで本作を応援し、楽しんでくださり、誠にありがとうございました。#takt_op #タクトオーパス pic.twitter.com/elRV2HZVgX
Takt.opがサービス終了。題材もよく、雰囲気も好みな感じだったんだけれどどうにもゲーム部分が合わなくて続けられなかった思い出。
ライターがぽろっと第三部までシナリオ出来上がってたとぽろっとこぼしてた(現在は削除済み)のが、なんかいろいろ惜しくなってしまう。
24-04-10(水)
/
— 【公式】アウタープレーン (@OP_TWT_JP) April 10, 2024
遂に!!!
アウタープレーンが「5月7日」リリース決定!
事前登録してリリースに備えましょう!
\
✨ iOS & Google play 事前登録受付中!
▼ 事前登録はこちら
https://t.co/WO1aChcEEZ
#アウタープレーン #アウプレ #OUTERPLANE pic.twitter.com/PEotyJw5TU
アウタープレーンのリリース日が5月7日に決定。GW直後となる。
海外版でプロローグやってそれが初見だったせいでいろいろインパクトあって持ってかれてたんだが、日本語訳で詳細が分かると思うと結構楽しみ。3Dモデルはかなりきれいだしハマれば売れる予感がある。
24-04-11(木)
ついにSkyが @Steam で配信開始!
— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) April 11, 2024
本日皆さんを、Skyでの冒険そして前向きで思いやりを持ち、助け合うコミュニティに正式にご招待します🕯
さあ、一緒にお祝いしましょう🌟#thatskygame
高画質版はこちらからご覧くださいね👉 https://t.co/DpudXHe4Jt pic.twitter.com/Doe3WIwOFN
Sky星を紡ぐ子どもたちのSteam版がついに配信開始。リリース当初から言われていたPC版がようやく来たので結構うれしい。スマホだとうまく操作できなかったし、ちょっと忙しくてやらなくなっていったからこれを機に復帰しようかな。
プレイヤーの皆様へ
— L'abysse Project (ラビプロ)【公式】 (@LAbysseProject) April 11, 2024
『L'abysse Project』βテストの開始日時がついに決定しました!
4月17日12:00よりDMM GAMESにてテスト開始!
ぜひナード公国の首都であるルテティアで、エキサイティングな冒険を始めましょう!
βテストの詳細についてはこちらの画像をご覧ください!#ラビプロ pic.twitter.com/RRIUgKetdl
L’abyss ProjectのβテストがDMMクライアントで17日から開始することが告知。
中国でのCBTの映像見たことあるけど、コミック的な表現でストーリー展開してたり、主人公の太ももとてもよかったり、縦持ち系のゲームだからスマホでもやりやすそうな雰囲気があった。ストーリーも楽しみだったりする。主人公の性別は自分で設定できるし。
24-04-12(金)
\🎊祝!!HDD2024開催🎉/
— 【公式】㊗Obey Me! Nightbringer HDD2024開催中🎉 (@ObeyMeNB_JP) April 12, 2024
デビルシッターの皆様のおかげでこの日を迎えることが出来ました🎉✨✨
心ゆくまで盛大に、最高に楽しんでいきましょう🙌 💐💐
これからもObey Me!シリーズをよろしくお願いいたします🐑💗✨#NBHDD2024#ObeyMeNightbringer #Obeyme #おべいみー #おべない pic.twitter.com/Fvk4qZh1u1
ObeyMe!Nightbringerがサービス開始から一周年!
ちまちまやったりやらなかったりしてるけど、キャラクターは結構好きな作品。無料ガチャもやってるみたいだし久しぶりに復帰するかな。
🚨 BIG NEWS: Anomaly Collapse is OUT NOW on Steam!
— Anomaly Collapse 🔮⚔️ | Wishlist on Steam! 👇 (@AnomalyCollapse) April 12, 2024
Command a squad of furry superheroes and fight alien mutations in an epic sci-fi turn based adventure!
Please enjoy the game, spread the word 💙 https://t.co/h9sUAVIQB4#furry #turnbased #ゲーム制作 #ゲーム開発 #unity3d pic.twitter.com/JHeTDmUkaq
ハードコアメカの開発スタジオ、RocketPunchGamesから新作ローグライクゲーム、AnomaryCorrapseがリリース。初期のベータ版だとメインキャラは人間だったのだが、いつの間にかケモに変わっててびっくりしたやつ。
内容は普通に面白かったから、興味ある人はデモ版触ってみるといいかも。
24-04-13(土)
今日は第二土曜日。
第二土曜日といえばそう、スーパーゲ制デー!
というわけでタグをめぐって気になったやつをぺたぺた貼っていく。
終戦間際の京都を舞台に、
— チマヨイ (@Chimayoi_game) April 12, 2024
タイムスリップした男子高校生が怨霊退治をする
昭和×京都探索ノベルゲーム🕰【古都ニ視ユルハ】#古都ニ視ユルハ 制作中❗️
個人学習も兼ねて🙏ちゃんと作りたいので、資料集めとシナリオに一年かけるつもりです。2025年〜に完成できたら嬉しい❗️#スーパーゲ制デー pic.twitter.com/wMuWckkpgd
チマヨイさんが開発中の古都ニ視ユルハ。めっちゃ雰囲気がよさそう。こういう軍服ものの個人制作ゲーム、昔有名なのがあったなぁ。あっちは触った記憶がないけど、こっちは出たら触ろうかな。
#スーパーゲ制デー
— 渦女屋本舗 (@Uzumeyahonpo) April 12, 2024
画面のあちこちをクリックして反応を楽しむADV「ウィルと黄昏の旅」第六階層地道に制作中です💪
背景素材3点とスクリプトに着手してOPを作ってみたり…あと立ち絵描きました!階層キャラはこれで全員出揃った!次は動いてる所をお見せ出来たら良いな…https://t.co/p1McHq60pU pic.twitter.com/GJ7udoS7oQ
渦女屋本舗さんは以前からフォローして情報を追ってる開発者さん。プロフィールに書かれている「ハッピーエンドはありません」がとても強そうで好き。時間ができたらウィル旅を触りたいと思って数か月がたってしまった。
【就労!!わんわんヒューマン】
— 鮫崎 (@samexxki) April 12, 2024
天使になって、人間を無垢な犬にして超ホワイト企業で働くゲームを作ってます!
なんと!お手軽プレイの体験版もある!
【BOOTH】https://t.co/dTgpCpPWhC
#スーパーゲ制デー pic.twitter.com/vrz9H5muLv
鮫崎さんがが開発中のこれ、ブラックユーモアの気配があって面白そう。というか主人公の見た目がとても好みだし、デザイン自体もかなり好き。暇があったらプレイするぞー。
24-04-14(日)
![](https://assets.st-note.com/img/1713143740388-egRYaDPn2J.png?width=1200)
寝る前に走りきろうと思って、LimbusCompanyの最新章である6章をクリア。章タイトルは別(心の擦れ違う)だけれど、チャプターパスの名前の通りAllClearCathyであり、キャッシュクリアでもあったなぁ。章がすすむごとに演出が進化していくのがすごく楽しい。次はだれの章になるのだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![イモ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40896018/profile_900418bbb1276a4a1392070313d10f66.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)