見出し画像

週刊ソシャゲ備忘録(11/14~11/20)

 週末の楽しみは水星とBLEACH。

 前回のやつ↓

22-11-14(月)

 千銃士Rが一周年を目前に記念特設サイトをオープン。キャラデザイン好きだから久しぶりにやってみようかしら。

 Google storeにて魔石騎士団の事前登録が開始。ブラウンダストのスピンオフ?の一つであるBrave Nine&Puzzleと思われる。

 takt op.が情報局第二回の放送日を11月22日の20時に決定。
 CBTの情報やゲーム内容の続報などを放送する予定らしい。大陸では第二回CBTの募集が開始されているので、こっちでもそろそろ募集されるんじゃないかなって。

22-11-15(火)

 鉄血のオルフェンズGがサービス開始。
 いやリリース直前生放送してたのは知ってるけど何日前とかそういうカウントダウンなしで始まるのはびっくりしたな……。

22-11-16(水)

 ラストクラウディアにてテイルズオブシリーズとのコラボ開催が決定。
 そういえば名前は聞くけど触ったことはなかったから、これを機にやってみるかなぁ。

22-11-17(木)

 韓国では現在G-Starというゲームショウイベントが開催されているのだが、それに合わせてかイベント内で公開されたのか、Netmarbleが開発中の新作、七つの大罪Originの最新トレーラーが公開された。
 高グラフィックのゲーム内映像のほか、釣りやダイビング、ペットに乗っての移動や本作のオリジナルキャラのアクションも見ることができる。
 Netmarbleは現在日本で七つの大罪 光と闇の交戦を配信中。今作も日本で展開する可能性はありそうだ。

 T3アリーナにて11月のアップデートが行われ、サブスクリプションやキャラの調整の他、ランクマッチが実装された。
 ガチ系やるのは苦手だけど、結構ライトに遊べる本作だしやってみようかな……。

22-11-18(金)

 年内配信予定としていたLimbusCompanyが来年の2月にリリースを延期することを発表。PCとスマホのクロスプラットフォーム形式の調整で手間取っているようだ。
 ゲーム紹介PVを見ると内容のクォリティはかなり高く、期待できるものなのでのんびり待ちたい所存。

22-11-19(土)

22-11-20(日)

 ごめん休日中スカヴァやっててソシャゲ関連の情報見てなかった。

いいなと思ったら応援しよう!

イモ
ポテトサポートです、イモだけに