見出し画像

週刊ゲーム備忘録(4/22~4/28)

 もうすぐゴールデンウィークやね。

 これまでの備忘録↓


24-04-22(月)

 魔法少女まどか☆マギカMagia Exedraが発表。ティザーサイトも更新され、ワルプルギスの夜と戦う魔法少女たちと、なぞの緑のキュゥべえのイラストが掲載されている。
 開発がポケラボと4侍なのだが、マギレコ終わるのだろうか……。

 日本では5月にリリースが予定されているアウタープレーン。その開発のSmileGateの新作のPVがグローバル圏と同時に公開された。
 カオスゼロナイトメアというタイトルの本作。PVを見たところ、カオスという存在によって地球が滅び、しかしそれからもたらされた技術でさらなる発展を遂げた世界が舞台らしい。
 フルPVみたらなんかサイコホラー感が出てきたな……。発狂顔が見れそうで楽しみ。

24-04-23(火)

 廻らぬ星のステラリウムがサービス開始。リリース初期特有の鯖落ちがでてるっぽいがまぁ許容範囲だなぁ。
 最近新作多くて触れないのが増えてきたけどこれは特に気になってたやつだから少しでも触りたいところ。

 ゼンレスゾーンゼロが各プラットフォームにて事前登録を開始。iosに記載されているリリース日が本決定のものなら、リリース日は7月の頭くらいになりそうだ。
 MiHoYoゲーは継続プレイを求められるしハイカロリーなものが多いので、どうにも自分とは相性悪め。今回は続けられるといいなぁ。

24-04-24(水)

 青山オペレッタのios版の事前予約が開始。いよいよ来週リリースとなる本作。デザインはかなり好みなのでプレイできるのが楽しみだ。

24-04-25(木)

 弾タマ~双子のソウルストレイ~の事前登録が開始。iosのリリース予定日が正しいのであれば、サービス開始は5月下旬の予定のようだ。
 テストで少し触ったが、まだ翻訳やフォント対応などの最適化不足ではあったがそれなりに面白かった本作。リリースが楽しみである。
 アッシュエコーズも待ってるよ……。

 Library of Ruinaのswitch/PS版が本日発売。日本語ボイスはおそらくコンシューマ版にだけ実装されるので、ローランの四肢切断ボイスイケボを聴きたかったら買うのだ。

24-04-26(金)

 崩壊スターレイルがリリースから1周年!
 なんかもうとっくに1周年過ぎてた気がしたけどそんなことはなかった。ストーリー自体もよく考えたらゆっくり進んでたし、ものの感じ方が年々老いてる気がするな……。
 Zoffとのコラボ眼鏡結構気になるけど普段使いの眼鏡はあるからなぁ、どうしよ。

24-04-27(土)

 鳴潮が5月19日にリリース直前生放送を実施すると発表。
 鳴潮、結局CBT一回も当たらなかったからゲーム内容口開けて待ってる状態なんだよな。早くリリース日にならないかしら。

24-04-28(日)

 久しぶりに特に何も気になるものはなかった。

いいなと思ったら応援しよう!

イモ
ポテトサポートです、イモだけに