お弁当日記(9月16日)
今日はお弁当なし!
代わりに久々の店内での食事。
持ち帰りのみの期間3回ほど来たけどやっぱりラーメンはお店で食べたほうが旨い。
店内人数50%に制限されてるせいでガラガラのお店なのに満席。
10分ほど待たされて着席、注文はいつものぱいたんらーめん。
大盛りにしようか少し迷って普通にしておいた。
8番らーめんはタイに来て初めて知る人も多いけど、日本のチェーン店です。
石川県が発祥で国道8号沿いで始めたから8番らーめん。
日本にいたときは小松に出張するたびに昼行ったし、お客さんと夜会食した後の締めにもよく行った。
冬に出る酸辣湯麺も好きだったなー。
定番の野菜らーめんの代わりにぱいたんらーめんなんだと思うけど、来たばかりのころは野菜が少なくて、金沢のお客さんはこんなの8番じゃないって怒ってたな。
以前日本人アドバイザーにそんな話したおかげでか野菜の量が増えた気がするよ。
無料で野菜の大盛りもやってくれるけどね、タイ人野菜嫌いなのかな。
日本に帰ったら石川県には遊びに行きたいね。
新幹線もできたからアクセスめちゃ良くなったらしい、しかしJALで行く。