
こぴまこさん-企画展「時計屋さんのアート展覧会」クリエイターインタビュー
皆様こんにちは。京都の手作り時計店DEDEGUMO(デデグモ)です。
DEDEGUMO GALLERY SPACEでは現在、企画展 「時計屋さんのアート展覧会」を開催中です。43名のクリエイター様の文字盤デザイン時計を一堂に展示販売しております。
こちらのnoteではご参加クリエイター様のご紹介とインタビュー内容を掲載いたします。
【作品紹介】こぴまこさん
関西在住のイラストレーター&エッセイ漫画家のこぴまこです。ゆるっとかわいいイラストやクスッと笑えるような漫画を描いています。将来の夢は笑いジワのおばあちゃんになること!
サイトリンク https://pont.co/u/copimaco
こぴまこさんのデザイン時計は下記になります。
今日はオフなので、遅くなっちゃったけどDEDEGUMOさん @dedegumo_kyoto に行ってきます☺️みんなの作品見るの楽しみ!!
— こぴまこ🌱キャンプ漫画連載中 (@copimaco) May 24, 2023
Twitterの方にはまだ載せてなかったけど現物はこんな感じです🌱オシャレ、、!ベルトの色も選べるみたい~ https://t.co/TASnxqxkOM pic.twitter.com/VS9n5jsJQ8
【インタビュー】こぴまこさん
Q 自己紹介をお願いします。
A イラストレーター・エッセイ漫画家のこぴまこです。ほんわか優しい色使いで日々のことやレポ漫画を描くのが好きです。イラストや漫画のお仕事も募集中なのでよろしくお願いします。
Q 今回の時計デザインで注目して欲しい点や制作エピソードなどありましたらお願いします。
A 一瞬の時を切り取るカメラと一生の時を刻む時計を合わせることで、毎日を彩れたらなと思って制作しました。今回の作品は普段の自分の絵より色数をグッと抑えてシンプルになるように心がけています。なにより自分自身が使いたいと思うものにしてみました。
Q アナログ時計の魅力はどんなところですか?
A 最近はスマートウォッチを使っているのですが、それまでは学生時代からずっとアナログ時計でした。子供の頃に初めて買ってもらった時計が嬉しくて秒針が回るのをずっと眺めていた記憶があります。デジタルもアナログもどちらも良さはありますが、針の傾きで表情が変わるアナログ時計が私はとても好きです。
Q 今後の活動予定や目標などありましたらお願いします。
A 今は漫画のWEB連載をさせてもらっているのですが、雑誌などの誌面での連載ができたらいいなと思っています。目標は自分の本を出版することです!
こぴまこさんの可愛いイラストのデザイン時計。制作エピソードのカメラ×時計のコンセプトがとっても素敵だなあと思いました!皆さんも是非店頭でこぴまこさんの時計をご覧になってください。
DEDEGUMO オフィシャルサイト「時計屋さんのアート展覧会」特設ページhttps://www.dedegumo.jp/202304
DEDEGUMOオンラインショップ https://dedegumo.shop-pro.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
