
【グループ展】コラクリ舎「オトナの文化祭」
DEDEGUMO GALLERY SPACEでは2023年11月9日~12月31日までコラクリ舎によるグループ展「オトナの文化祭」を開催いたします。
コラクリ舎について
コラクリ舎は、多彩なクリエイターがコラボレーションして新しい作品を生み出すために作られたアートグループです。
今回、コラクリ舎の文化祭!ということで、2023年11月デザインフェスタ出展、11月~12月に京都/DEDEGUMOギャラリースペース、2024年4月に東京/池之端画廊でグループ展を開催します。
またコラクリ舎初の出版物となるZINEの発行も致します。
コラクリ舎サイト

【ご参加クリエイターご紹介】
(掲載している作品画像は出品の一部です。)
山田浦
プロフィール:2021年頃から作家として企業に所属する形で活動を開始。
障がい者アート集団「COLORS」の一員として作品制作を行っている。
今回の出品作品について:細やかさと淡白さ、アナログ線の危うさを意識して制作している。線の力強さを見る人に感じてもらいたい。
X(旧ツイッター) https://twitter.com/yamada___ura

Hozuna.U
プロフィール:絵描き
今回の出品作品について:自由に絵の世界を感じて想像することを楽しんで頂けたら幸いです。
インスタグラム https://www.instagram.com/hozuna.u

月十きゆら
プロフィール:こんにちは!兵庫県で主婦をしながら画家をしております月十きゆら(つきとう きゆら)と申します。
「ご覧いただく貴方の ほっと一息つく時間のお供になりたい。」
そんな思いで点描と水彩を合わせたアナログ原画を製作し展示会への出品や自家通販での販売しております。
Instagramでもイラストを発信していますので是非ご覧ください!
今回の出品作品について:ご高覧頂きまして 有難うございます。この度は 11月展示会ということで寒くなってきた頃にぴったりのイルミネーションのような作品を出品させて頂きました。
天使のたまごシリーズは「誰もが抱えている大事なもの」がコンセプトの作品です。
是非、ぼんやりと眺めながらご自身と対話する時間にしていただけたらと思います。
インスタグラム https://www.instagram.com/kiyura_tukito

四葩
プロフィール:よひらといいます。
色々な方と色々な面白いことをしてみたいと思っている紫陽花です。
透明感のある綺麗なものが好きです。
時折小説を書いたり音楽をしたりしています。短編やショートショートが殆どです。
名前の通り飽き性ですが、細々と創作し続けています。
今回の出品作品について:漢詩と、それをモチーフにした短編小説をポストカードにしました。
表裏で詩と小説がリンクした仕様になっており、四種類のポストカードを並べると詩の全体が見えるようになっています。
四種類全てを並べても、一枚だけでも楽しんでいただけるかと思います。
webサイト https://sutekibungei.com/users/Yohira

takurou.
プロフィール:ペン画家。修正液を一切使わず、つけペンとインクのみで生物、骨や異形の存在たちを描いてギャラリー出展やデザインフェスタ出展にて活動中。
今回の出品作品について:あたまがよくなった人間たちには 気付くことができない
異形 天使 骨の存在たち その哀しさと美しさ
憐憫から生まれるその存在たちを書き留めています
憐憫から生まれる生物、骨や異形の存在たちにまつわる物語を込めてグッズを制作しました。白雲石コースターは水分を吸収してくれる素材なので夏も冬も大活躍してくれます。もちろん小さな作品としても飾ってお楽しみいただけます。
X(旧ツイッター)https://twitter.com/nunuttomasuo

ましろよう
プロフィール:東京都内在住。水彩色鉛筆や色鉛筆を使ったほんわかやさしい雰囲気のこどもや動物イラストをはじめ カラフルでかわいらしいデジタルイラストも得意です。
幼少期から絵を描くのがすきで、2016年に行われたイベントでのメイングラフィック登用を機に 本格的に活動を開始しました。
今回の出品作品について:今年旅行に行った台湾をテーマに描いたイラスト原画とマスキングシールを中心に、水彩色鉛筆で描いたイラストグッズを展示販売いたします。
※イラスト原画はZINEに掲載しているものです。
X(旧ツイッター)https://twitter.com/masiron_513

サックザック
プロフィール:「存在と認識」の解釈を様々な手法で制作しています。最近はミニマルで無機質な有機的なハニワを制作中。
今回の出品作品について:存在と認識について制作をしながら学んでいくうちに、私自身の中で時間の解釈と定義が見えてきました。
今回の作品「刻の座標Ⅰ/刻の座標Ⅱ」は、その確認と更なる解釈の発展を目指して制作をおこなったものです。様々な時が集まるDEDEGUMOさんのギャラリースペースで愉しんでいただけましたら幸いです。
suzuri https://suzuri.jp/SaQZaQ

DEDECO
プロフィール:「あるわんこ」という犬を主人公にしたアニメーションと4コマ漫画をメインに、アニメ、立体キャラ等いろいろ制作しています。2匹の愛犬と暮らしています。
今回の出品作品について:11/11、12の「デザインフェスタ」で初公開の新作アニメーション「あるわんこと赤いもも」のグッズとアニメーション缶バッチや季節のご挨拶にお使いいただけるクリスマスカードなどを出品致します。
webサイト https://www.aruwanko.com/

11月9日の夜からはクリエイター様の出品作品をオンラインショップでも販売開始いたします。
京都へお越しの際は是非作品をご覧ください。
DEDEGUMO OFFICIAL WEB SITE https://dedegumo.jp/
DEDEGUMOオンラインショップ https://dedegumo.shop-pro.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
