
【NZT2024】全頭診断+買い目
このnoteではについて徹底分析した厳選レースとなっております。
早速、見解について書いていきます✍
▼予想記事の構成
[記事について]
1、レース傾向分析
2、展開想定での有利馬と不利馬
3、能力指数(全頭)
4、総合指数(全頭)
5、期待値
6、本命、対抗、単穴、激アツ馬
7、買い目(馬連、ワイド、3連複、3連単)
と7パートの構成で、自分の予想に組み込みやすいスタイルです。
[ででの予想スタイル]
アナログ×デジタルを融合させた二刀流!
1、🔍レースとパトロールをチェックし、展開の有利・不利をチェック
2、💻30のファクターから能力指数を算出
この2つから、期待値を算出して最終結論を出すスタイルです。
※競馬予想初心者から中級者まで、必ず役立つ情報が満載です。
※買い目も掲載させていただいていますが、買い目を考える事も競馬の醍醐味だと考えています。
※データ中心の構成ですが、見解もしっかり記載しております。
激アツ馬成績
🥈ステレンボッシュ(5人気)
🥇リカンカブール(5人気)
🥇 コレペティトール(8人気)
🥈アルセナール(3人気)
🥇ペプチドナイル(11人気)
🥇ホウオウプロサンゲ(6人気)
🥇マテンロウスカイ(8人気)
🥉ジオグリフ(4人気)
🥉シリウスコルト(9人気)
🥉ヨーホーレイク(6人気)
◆レース解説
近年、NTZでは、馬格が大きい馬が好走傾向にあります。
2014年以降、上位2位以内に入った20頭の馬のうち、前走時に体重が470kg以上あった馬が18頭もいます。
逆に、体重が460kg未満の馬が上位に入った例は一度もありません。
このため、性別にかかわらず、小柄な馬は割引で問題なし。
【前走460未満】
・ドリーミングアップ
・ボンドガール
・ユキノロイヤル
・エイムフォーエース
・シャインズオンユー
・オーサムストローク
また、同期間の2位以内になった馬を誕生月で見ると、全てが4月以前に生まれています。
そのため、5月以降に生まれた馬は割引でOKです。
【5月生まれ】
・ドリーミングアップ
・エイムフォーエース
脚質については
逃げ【3- 1- 0- 7】 27.3% 36.4% 36.4%
先行【 3- 1- 5- 31】 7.5% 10.0% 22.5%
差し【4- 6- 4- 49】 6.3% 15.9% 22.2%
追込【0- 2- 1- 33】 0.0% 5.6% 8.3%
と後方は苦戦しており、上がり1位だった馬は10/5頭が馬券外となっており、位置取りも重要なレースになります。
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?