見出し画像

(続報) Nのゾロアークex エラー がebayに登場

こんにちは👻

ゾロアークURのエラー版が登場し、今だに10万超えの価格を維持していますね👀

公式からも加工エラーである声明が出て、管理強化が名言されました。


今後この管理強化によって、エラー版は出てこないでしょう。
今後どうなっていくのか考察します👀


『国内価格は高値を維持』

フリマサイトでは下記のような価格帯で取引が行われている。
おおよそ10-13万前後のかなり高額カードとなっている。

ヤフーフリマ
メルカリ

恐らく、今後もポケカ相場が崩れない限り、この価格帯を維持するのでは無いだろうか。


『ebayに登場』

なんと26万円👀
しかもウォッチ❤︎22と、注目度の高さが伺える。

これは日本語版のみ、しかも特定ロットのエラーカードであることから、数はかなり限られるものと思われる。

かりに500枚出回っていたとしても(体感的にそんなに無いが)、世界限定500枚である。


『ここまで大胆なエラーが登場しえない』

今回のエラーはかなり大胆なエラーである。
シャドーレスやドットエラー、文字抜けやレリーフ抜けでは無く、「こんなことあんの?」というエラー。

さらに、公式から「管理強化」が名言されていることから、チェック制度の見直しや製造工程での管理強化が予想される。

となれば、今後、このような大胆なエラーカードは二度と世に出てこない可能性がありえる。
少なくとも、しばらくは出てこないだろう。


『PSA品が登場する』

何を隠そう、僕も2枚買って既にPSAに投げ込んでいる。

恐らく、「買うな」と煽っていたポケカ投資家たちも買い漁って投げ込んでいることだろう。

素体で26万は高すぎると思うが、恐らくPSA10が、ebayの初動30万を超えてきてもおかしく無いと思われる。


『PSAにアイテム欄が登場』

2/4時点 / 誤ったテクスチャとして登場

しかし、Xで見かけた2/3時点のPSA日本支社の回答において「エラー版は鑑定不可」となっているようだ。

今後の動きも注視していきたい👀


ポケカで儲けるより株の方が簡単だと思う
dede👻

いいなと思ったら応援しよう!