
Procreateで描く消しゴムハンコステッカーメイキング
こんにちは、DECOSTEPです。
今回は、Procreateを使って消しゴムハンコのようなイラストを描いてみました。
無料でダウンロード出来る「Pixel Square」というブラシを使って描くと、消しゴムハンコのようなイラストを描くことが出来ます。
カチッとしたイラストではなく、ちょっとゆるい線でイラストを描いています。
イラストの下に添える文字も同じく、ゆるっとした手書き感がある表現にしています。
描いている様子は、こちらの動画をご覧ください。
使っているブラシは「Pixel Square」。ドット絵を描くブラシとして作られたそうです。フチヌローさんのnoteから無料ダウンロードできます。
そして、今回描いているイラストで制作した消しゴムハンコのステッカーはGoodNotes5,Goodnotes6で利用できます。

ハートマークの「スキ!」ボタンはnoteにアカウントが無くても押せるので、このステッカーが気に入った方や、ダウンロードした方、DECOSTEPを応援したい!と思ってくださった方は「スキ!」ボタンを押していただけると嬉しいです。
「スキ!」が多いほど更新のモチベーションが上がるので、よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
