失くし物と忘れ物
自由伸び伸び系の私立小学校に通う発達障害グレーゾーン息子の日常です。
ADHDの特徴で、モノを良く失くす、というものがありますが、
本当に良く失くします。
傘はもう10本ぐらい買ったかもしれません。
あまりにも失くすものですから学校の先生からも、スクール傘じゃなくてビニール傘で良いですよ、、言われました。
鉛筆も、消しゴムなどもいくつ目ですかね。
そして、どうしてそんなものを失くすのか?というものがあります。
それはお弁当箱、お箸。
家の学校は給食はなくお弁当なのですが、お弁当がもういくつか無くなっています。
一方で忘れ物はそんなにない。意外と覚えてます。
明日、ヨーグルト代払わないとだからね!
とか
木曜日社会科見学だからね!
とか
私がうっかり忘れているものを覚えてくれてます。
発達障害と言ってもいろんなタイプがありますね。