![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22592712/rectangle_large_type_2_90103f8717a0f868d425e5326bff055a.jpeg?width=1200)
変わることはいきること
今朝は、片付けようと思っていたストールをまた出してきた。春の天気は変わりやすい。でも本当は天気なんてのはいつも変わりやすくて気まぐれなのかもしれない。春はおだやか、夏は暑い、秋は過ごしやすくて、冬は寒い。そんな四季の括りさえも変わりつつあるこの頃。
思えば、子どもの成長は変化の連続だ。大人になると身体的な成長は子どもの時期と違う、下降線での身体的衰えという変化は起きる。そして何より精神的には変化していく。きっと生きている間は変化はずっと側にあって、変化があると言うことを認められなくなった時がこの世界に不要になると言うことなのだろう。
と、思っている。
どんな事でも無駄な事はない。回り道する事も、この回り道自体が後に役に立ったりする。
変わることは生きていると言う事。どんな変化がやって来るか先は見えなくても、今の自分に、自分の出来る事を誠実に向かい合っていくだけ。ズルは結局自分に返ってくる。
さてと。
ここでも緊急事態宣言が発出されるのかどうなのかと騒がしい。とにかく今日の仕事をきっちり頑張ってきますかね!