見出し画像

大丈夫だと確信してるからきっと大丈夫

娘への手紙を書いた。何だか照れくさい。そして書きながら涙腺崩壊してるってのももっと恥ずかしい。自分への備忘録とそして伝えたくて書かずにはいられなかったので今日はそのネタで。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

娘へ

さあ、今日からいよいよ一人暮らしがスタートだね。本来なら今はその期待感や寂しさやらの感情を味わう時期だったはず。でも今回はそんな事よりも毎日変わる社会状況と仕事(会社)の進め方とで頭がいっぱいだと思う。

新しい環境とあなたの事を重ねた時にいつも思い出すのは小学校に上がった時の事だ。学校は楽しい、友だちも出来たし嬉しいと家族には嬉しそうに話すので親としては安心していたのだけど、夜眠って1時間半ぐらいすると何か訴えながら必ず泣いて起きて来ていたんだよ。『大丈夫、大丈夫』と背中をトントンするとすぐに寝入っていくのだけれどそれが2週間ぐらいは続いて。翌朝にその夜のことを話しても全く覚えてないのだけど不安な気持ちが溢れてしまっていたのだろうね。

そんな夜泣きみたいな事は新学年になると毎年あったのだけど、その期間はどんどん短くなって小4ぐらいになった時には全くなくなったんだよね。あなたはいつもこうやって自分でちゃんと確実に自分のハードルを超えていける。

学生時代は自分で決めたハードルをたくさん超えて来たよね。そのハードルに対して地味だけど誠実に向かい合って来た所は本当にすごいと思ってます。見習わなきゃ…いや負けたらあかん(笑)と対抗心もわずかに持ったりしていますが(現在進行形)(笑)。

ただ、決めたハードルを超えるために自分の体の健康は二の次になってしまう所は親としては心配。何事も健康あってこそ。どうか体の声もちゃんと聞いて疲れ切ってしまう前に必ず休むように。大きく跳ぶためには助走も大事やねんで。

疲れた時は休む。自分を甘やかす時間もちゃんと持ってとにかく健康と安全には気をつけて充実した日々になりますように。

いわゆる会社勤めをした事のない私にとって、これから聞けるだろうあなたからの話はとても楽しみでワクワクしてます。思えば、今までだってあなたから面白そうな事ばかり教えてもらって来ている気がするよ。建物の話しとか、そうだ、テラハとかもそうよね?(笑)これからどんな話が聞けるかと思うと楽しみです。

でもしんどくなったら、いや、しんどくなくても連絡ちょうだいね。LINEで一言でも、LINE電話でも…スタンプ1つでも(笑)。いつでも待ってまっせ。

さてと。

ずっと側で見ていたから私は確信を持って言える事がある。それはあなたは絶対に『大丈夫』だと言う事。無理しすぎなくても絶対大丈夫。物理的にあの小学生時代のように背中トントンは今はすぐに出来ないけれどココロの中ではいつでもそんな気持ちでいます。大丈夫大丈夫!

さて、私は私で自分のやるべき事を粛々と頑張りまっせ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧。とにかく目の前の仕事からね(笑)。

ではでは。

追伸:これからは何かにかこつけて東京に行くと思うのでその時はよろしく!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

さて。今日を始めますかね!

今日の1ポイは帰ってからかな。