![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100083044/rectangle_large_type_2_c2fd4f49bc797d0217e442de407c00ca.jpeg?width=1200)
SE7EN → EI8HT
S・スタローンの囮女装警官が拝めることで人気な映画「ナイトホークス」が 実はフレンチコネクション3用の脚本がベース というのは有名な話。(主演のG・ハックマンが出演を断りフレンチコネクション3は幻に…)
![](https://assets.st-note.com/img/1678606194842-Zfw1J53tWg.jpg?width=1200)
そんな感じでダイ・ハード3の脚本はリーサルウェポン3用だったとか、ピッチブラックがエイリアン3用に書かれたものでマイノリティ・リポートはトータルリコール2で進められていたりと、脚本の使い回し 昔にはよくあった話でと思っていたら……2015年に公開された映画「ブレイン・ゲーム」がD・フィンチャーの「セブン」の続編「EI8HT」って聞いて マジか!?
「ブレイン・ゲーム」は主人公A・ホプキンスが、ある悲劇がきっかけで隠遁生活しているという設定、確かに「セブン」での引退したサマセットが現場復帰するような展開で、話として繋がっているようにはなっているが…。
と「セブン」の続編としてこの「ブレイン・ゲーム」を観てみると…
どこが「セブン」の続編やねーん!
![](https://assets.st-note.com/img/1678604498942-b7gyvNYPym.jpg)
なんか映画「ネクスト」みたいな予知夢できる主人公が二人出て来て対決するお話やった。ちなみに主人公A・ホプキンス「セブン」のサマセットのようなキャラでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100085299/picture_pc_82c4ce00747a6a89bf8822aeff139b2d.gif)
ではまた。