見出し画像

40歳でリストラされる大企業社員・・・?

私のサラリーマン時代の先輩に、25歳と55歳の時の仕事が変わらない、という人がいました。

有名国立大学の経済学部を卒業して、松下電器(現パナソニック)に入社。
当然、幹部候補生として期待されていました。

でも、その後は鳴かず飛ばず・・・
35歳で「お情けで」主任にしてもらいましたが、課長昇格研修は3回失敗。
固定資産の管理という事務仕事を、9歳年下の高卒女性課長の下で、あごで使われながらやっています。

同一労働同一賃金の時代とは。
こうした仕事しかできない人は、リストラされるか、25歳の給料のまま働き続けるかの決断を迫られる時代です。
大企業に入社できたから安泰、ということは、もうありません・・・

そうならないために、どうすればいいのか?
私は、方策を示してまいります。
キーワードは、「学歴よりも、学習歴」です。

無料診断はこちら。
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/3272

いいなと思ったら応援しよう!

決断力 高島 徹
サポートいただき、どうもありがとうございます。 YouTubeでも動画を投稿していますので、お気に入り登録いただけると嬉しいです。